◎湿気ちゃったおせんべいは、電子レンジでチン!でパリッ
 湿気たせんべいは電子レンジでパリッと元どおり。皿に4枚並べて、加熱時間は500Wで20~30秒。冬なら、紙袋に入れてしばらくコタツの中に置いてもOK。おいしく食べられます。けっこう熱くなるので、きちんと冷まして。

《おばあちゃんオススメ! の隠し味》
◎貝汁には砂糖
 あさりのおみそ汁は、たまに生臭さが気になることも。砂糖を少々入れるとやわらぎます。

◎みそ汁に日本酒
 使っているみそがイマイチなら、みそ汁を作るときに日本酒で溶いて入れると、コクが出ます。

◎酢みそにりんご
「酢みそが酸っぱい!」と気になったら、すりおろしたりんごを加えるとまろやかに。

◎ミートソースに赤みそ
 洋食のミートソースの隠し味には、赤みそがいちばん。コクが出て深みが増します。

家中ピカピカに!「掃除の知恵袋」

◎洗面シンクの汚れは、レモン汁と塩で
 シンクの黄ばみ汚れを落とします。はじめに排水口に栓をして、レモンの搾りかすなどを利用して、全体にレモン汁を塗ったあと、粗塩をまいて10分おく。特に黄ばみが目立つ部分をたわしでこすってから洗い流して。

◎コンロの油汚れはビールの飲み残しで
 飲み残しのビールや発泡酒は、コンロの油汚れ落としに有効利用。アルコールが油汚れを分解するので、布に含ませて、天板から五徳まですみずみまでふき取ります。

◎換気扇のベタベタ汚れには小麦粉!
 こびりついた油汚れは、洗剤では取れません。はずした換気扇を新聞紙の上に置いて、茶こしで全体に小麦粉をふりかけて。小麦粉に油分が吸着して汚れが浮いてきたら、湯でしぼった布でふき取るときれいに落ちます。

◎油性ペンで落書きは、ミカンの皮でこすり落とす
 家具に油性ペンで落書きされたら、怒る前にミカンの皮の外側でこすってみて。皮に含まれる精油成分で、油性の汚れが溶けるかも。ただし、ニスや塗料がはがれないか、事前に目立たないところでチェックのうえで。

◎家具のひっかきキズはインスタントコーヒーでカバー
 茶系の家具なら、インスタントコーヒーを溶いた液を筆で塗ってみよう。家具の色に合わせて、液の濃度を調整するのがポイント。あるいは、同色の靴クリームがあれば、綿棒で塗ってカバーできます。

◎テーブルの輪ジミ、マヨネーズやレモンで解決!
 ニス塗りのテーブルなら、柔らかい布にマヨネーズをつけ、輪ジミの部分にすり込むように磨きます。薄くなったら乾いた布でふき取って。大理石のテーブルなら、レモン汁と塩を柔らかい布につけてやさしく磨いて、薄くなったら固くしぼった布でふき取ります。