くっきり二重なのにどこか涼しげ。黒目が大きいので観る者を引きつけるが、顔は想像以上に小さい。昔ながらの濃い顔でもなければ、今流行の薄い塩顔でもない、不思議な折衷案の二枚目顔。絵に描くより彫像にしたい顔である。もともとアクション俳優の下積み経験もあり、キレのある動きも可能。滑舌と発声の明瞭さは、声優としてのポテンシャルも高い。醜聞とは無縁、妻も女優という同業夫婦で、王道スターとしては理想形。そんな「一点の曇りもない」唐沢寿明がどうにもこうにも活かされていない気がする。

当記事は「東洋経済オンライン」(運営:東洋経済新報社)の提供記事です

もう誰もちゃかせない『24JAPAN』

 アメリカで約20年前に人気を博し、世界中で話題になったドラマ『24』を令和の今、日本版を放送するというテレ朝の暴挙。『24JAPAN』の話である。え、それ、もう古典名作劇場だよ? 唐沢はその主役で座長を引き受けちゃったのである。

 緊迫した1時間を1話で、刻一刻と24時間を描く見せ方に約20年前はみんな熱狂したようだ。本家を観ていない私が語るのもなんだが、『24』風の演出はイヤというほど知っている。分割画面で見せる手法といい、秒をカウントするあの音といい、ドラマやCMで使い倒され、モノマネ芸人が模倣と創作を繰り返したから。

 開けてみれば、どうにもこうにもおかしな設定。テロ対策ユニット「CTU」……ん? 警察? 公安? 内調? 独立組織? 日本初の女性総理はまあいいとして、総選挙? わしら総選挙で総理大臣を直接選んだことがないけれど……。設定で「?」の連続。原作側のこうるさい制約に屈服したと推測はできる。想像を絶する交渉の苦労もあったとは思うが、やはりそのままの設定にするには無理があった。

 初回放送するまでは喧伝されていたが、あまりに視聴率が低い。昨今はその日の夜に放送するドラマの記事がネットに連なるのが定番だが、もう誰も『24JAPAN』に触れなくなった。「もう誰も愛せない」というか「もう誰もちゃかせない」状況に。

 ま、ことの始まりが深夜だし、唐沢の娘が誘拐拉致されるという暗くて陰鬱になるイヤなシーンが、人の気持ちを寄せ付けないのかもしれない。私はちゃかすよ。ちゃかしたうえで最後まで見るよ。唐沢が太陽光を浴びるまでは。日本版の醍醐味をひとつでも見つけるまでは。