10月23日、フィギュアスケートの『グランプリシリーズ』が、ついに開幕した。

「第1戦の『スケートアメリカ』には、宇野昌磨選手やアメリカのネイサン・チェン選手が出場しました。今シーズンは来年の2月に北京五輪が開催されます。冬季五輪が控えている『グランプリシリーズ』は、普段とは違った緊張感を持って挑む選手も多いでしょう」(スポーツ紙記者)

 羽生結弦は2年ぶりの出場となり、11月12日の『NHK杯』で初戦を迎える。

「開幕を前に、参加選手が抱負を発表しました。羽生選手の抱負は“できること、一つずつ”。夢の4回転半成功に向けて、今できることを丁寧に積み重ねていく、という意味が込められています。さらに、4回転半について“今、全神経と全気力を使っている感じです”とも話しています」(同・スポーツ紙記者)

「今まで出会った言葉のなかでも、大切な言葉」と抱負を掲げた羽生結弦
「今まで出会った言葉のなかでも、大切な言葉」と抱負を掲げた羽生結弦

 今年の3月には“あと8分の1回転、回れば立てる”と語っていたが、夢の達成は近づいているのだろうか。

中学時代から輝いていたゆづ

 羽生の地元・仙台で、素顔を知る人たちに話を聞いた。

 彼が通っていた『仙台市立七北田中学校』には、当時も在籍していた職員がいる。

中学時代から羽生くんは“別世界の人”でしたね。言葉遣いやお辞儀がとても丁寧で、立派な生徒でした。大会に出場するためお休みも多かったのですが、友人関係も築けていて、生活態度がだらしないということもない。今在校中の生徒たちも、目標にしていると思いますよ」(七北田中学職員、以下同)

 校舎内には、羽生に関するアイテムが多く展示してある。

「中学時代に獲得したトロフィーや賞状、オリンピックで金メダルを獲得したときのお祝いの垂れ幕や、'14年にメダルを獲得した後の講演会でいただいたサインや写真などを展示しています。

 '14年と'18年のオリンピック金メダルのときにPTAの出資でつくった垂れ幕は、だいぶ傷んできているので、耐用年数を考えるとそろそろはずさないといけないのですが、大きな功績を残している羽生くんですから、少しでも長く、と思って残してあります」

 現在も“4回転半達成”を幾度となく口に出しているように、当時から目標を口にしていたという。

1年生のときに“中学校の全国大会を3連覇します”と、公言していたんです。当時、それにとても驚いてしまって……。それでも見事に達成したので、さらに驚きました

 羽生の在学当時の職員は、今では1人しか残っていないが、それでもいまだに話題に上るそう。

「職員室でオリンピックの話になると、羽生くんの名前が出ます。“オリンピック3連覇を”なんて話になることもありますが、簡単なことではないですからね。でも、彼には頑張ってほしいです」

 母校からのエールを背負って、“夢”に向かうシーズンが始まろうとしている。