目次
Page 1
ー チーズを食べるだけで虫歯が治る仕組みとは
Page 2
ー チーズを食べるだけで虫歯が治る仕組みとは
Page 3
ー 「硬いものを噛めば歯が鍛えられる」はウソ

 コロナ禍による受診控えの影響で、虫歯になる人が増えている。放置すれば健康寿命を縮めかねない虫歯。おうち時間でもしっかり対策したい。

「それなら、チーズをオススメします」

 こう助言するのは丸山歯科医院院長、丸山和弘先生。チーズといえば料理やおつまみとしておなじみ。一見、虫歯とは関係なさそうだが……。

「チーズが虫歯予防に効果的なのは歯科業界では有名な話。2003年、WHO(世界保健機関)のレポートで発表されたのが最初ですね。近年では、虫歯の回復を促す効果があることもわかっています」(丸山先生、以下同)

 虫歯の原因とチーズ、いったいどう関わってくるのか。

虫歯の原因は大きく3つ。歯の質、細菌、糖質です。これらの要素が絡み合って虫歯になるのですが、チーズはこの中で歯の質の低下を防ぎ、同時に補強の働きをします」

チーズを食べるだけで虫歯が治る仕組みとは

 チーズと虫歯予防&回復の不思議な関係。その仕組みを教えてもらおう。

「私たちの口内は中性に保たれています。飲食を行うと細菌が糖分をエサに“酸”を作り出し、酸が歯のエナメル質を溶かして虫歯につながります。チーズはアルカリ性の食品ですから、これを食べれば酸性に偏っている口内は中和される。結果、虫歯を予防するのです」

 丸山先生の話からわかるように、最大の敵は酸だ。飲食のたびに酸は歯を溶かし、内部に穴を開けようとする。その危機を知らぬ間に回避できているのは唾液のおかげ。

「唾液に含まれるカルシウムとリン酸の成分が、自然に歯を修復する『再石灰化』のメカニズムを備えているからです。チーズによる虫歯の回復も仕組みは同じ。チーズには唾液と同じくカルシウムとリン酸が含まれているため、再石灰化を促進し、初期虫歯なら修復されて回復します」 

Amazonで買える!おすすめのハードチーズはコレ 

 気になるのは効果的な食べ方、チーズの種類、タイミングなどだろう。

「まず食べ方は、チーズをよく噛むこと。噛めば噛むほど唾液の量が増え、チーズによる再石灰化との相乗効果を高められます。すぐに飲み込むのではなく、長く噛んで口の中にとどめておくこともポイントです」