目次
Page 1
ー 海外脱出で困窮する日本人の悲しき実態
Page 2
ー 電気も水もないスラムで生活
Page 3
ー バブル崩壊後にアジアが注目 ー 困窮邦人の最期

 ビデオ通話の映像が、腹部がふっくらした若い女性を映し出している。

「60歳にして2人目です。子ども1人だけだと嫁さんが寂しいというので、なけなしの精力を振り絞ってつくりました。今、7か月目。女の子です」

海外脱出で困窮する日本人の悲しき実態

 南国のフィリピンからそう近況を報告してくれたのは、現地在住18年になる吉岡学さん(60歳、仮名)だ。「嫁さん」というのは、彼のフィリピン人の妻、ロナさん(28歳)で、年の差は32歳である。

吉岡さんの朝は、井戸で水をくむことから始まる。鶏が鳴く中、慣れた手つきでハンドルを動かしていた
吉岡さんの朝は、井戸で水をくむことから始まる。鶏が鳴く中、慣れた手つきでハンドルを動かしていた

 日本では昨今、お笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭壱(54)が31歳年下のAKB元メンバー、西野末姫(23)と電撃結婚をして話題になったが、フィリピンではそれくらいの「年の差婚」はよくある話だ。

 吉岡さんが、ロナさんと出会ったのは彼女がまだ17歳のときで、そのころから11年、事実婚を続けている。

「つくづく俺はフィリピン人かなって思うのよね」

 日に焼けた吉岡さんは普段、短パンにビーサンといういでたちで、もはや日本人には見えないほど、風貌も現地化している。

 日々の生活はすべて、公用語のタガログ語だ。現在、首都マニラから車で約1時間半の郊外にあるアパートで、ロナさんと10歳の息子、フィリピン人の高齢男性(70代)ら5人で暮らしている。

 高齢男性はロナさんがかつて勤めていたトラック配送会社の社長で、1年ほど前から介護が必要な状態になり、吉岡さんが面倒を見ている。

 介護料として高齢男性からもらう給料は毎月2000ペソ(約4800円)。アパート代や光熱費などは高齢男性が負担してくれるため、生活は成り立っている。吉岡さんが語る。

「10年前は電気も水もないトタン屋根の家に住み、薪で火をおこしながら生活していました。今はWi-Fiがある環境だし、フィリピンに住み始めて一番安定していますね」

 異国の地で薪を割り、火をおこす──。時代が巻き戻ったかのような暮らしぶりだが、一体、どういうことか。