目次
Page 1
ー エッセイスト・麻生圭子さんの日課
Page 2
ー 17歳のとき、養女と知らされパニックに
Page 3
ー 名プロデューサーの目にとまり、作詞家に ー 難聴が進み、作詞家からエッセイストに転身
Page 4
ー 難聴がゆっくり進行 ー 琵琶湖畔に住み、人生をリノベーション
Page 5
ー 映画をきっかけに手話を習い始める
Page 6
ー 言葉が金属音に聞こえる

 “TODAY IS A GOOD DAY”

 麻生圭子さんの好きな言葉だ。若いころは、明日は今日よりいい日にと考えてきたが、60代になり、明日ではなく今日をいい日にと考えるようになった。今日、今を幸せにと。

エッセイスト・麻生圭子さんの日課

自宅のすぐ近くに琵琶湖。夫婦でカヤックを楽しんだりくつろいだり
自宅のすぐ近くに琵琶湖。夫婦でカヤックを楽しんだりくつろいだり

 琵琶湖畔に住んで8年目。目の前に広がる青く澄んだ湖は大きくたゆたい、季節や時間、天気によっても表情を変え、刻々と変化し、見ていて飽きることがない。朝に夕に、湖岸を散歩するのが、麻生さんの日課となった。

「広い湖を見ていると、心の澱が洗い流され、小さなことはどうでもいいと思えるんです」

 と、遠くを見ながら言う。

 湖をもっと感じたいとカヤックも始めた。インドア派だった人がすっかりアウトドア派に。着るものもジーンズにワークブーツ。ショートの髪には白髪も目立つ。それが、ナチュラルでカッコいい。

馬場徹さんと結婚し京都に。着物を着ることが増える(提供・朝日新聞)
馬場徹さんと結婚し京都に。着物を着ることが増える(提供・朝日新聞)

 ほっそりとした身体からは想像できないが、麻生さん、結構たくましいのだ。住んでいる家は、古い保養所を夫婦でリノベーションしたもの。 天井をはがして梁を入れたり、床も壁も取り払い、張り替えたり塗り替えたり。夫の馬場徹さんは、一級建築士。馬場さんの指導のもと、ペンキを塗ったり、タイルを張ったりした。

「汚れが飛ぶから、作業着を着て、タオルを職人巻きにしてね」

 と楽しそうに話す。

 バスタブ、トイレ、洗面台、ランドリーなど水回りのものは、仕切りをつけずにひとつの空間に置かれ、清潔で、明るく開放的。この6畳ほどのスペースの床から天井まで、白いタイルを張るのは麻生さんの担当だった。

「だんだんできていくのを目で確認できるのは、うれしいもの。見えるものへのこだわりが強いのは、耳の問題があるからかもしれないわね」

 実は、若いころから徐々に聴力が衰える耳の病気で、数年前には聴力を失った。そのために夫婦の確執もあったが、湖畔暮らしは心を穏やかにし、人生を再構築することとなった。2023年11月に上梓した『66歳、家も人生もリノベーション』は、66歳になった麻生さんの、住まいや暮らし、猫との生活などを、美しい写真とリズム感あふれる文章で描いたエッセイ集だ。