目次
Page 1
ー 「16歳だからって甘えられない」
Page 2
ー 影響を受けた畑違いの先輩歌手
Page 3
ー 音楽と園芸農家の二刀流

「すごく不器用な生き方だって、よく言われるけど、そんなの関係ねぇと思って……」

 1981年に『ミスターCBS・ソニーオーディション』で約3万人の中からグランプリを受賞。16歳でアイドルになった竹本孝之は、所属していたサンミュージックを26歳で退所。ゼロから再出発した。

「16歳だからって甘えられない」

「もともと芸能界に興味はなくて。太宰府天満宮に行くついでに福岡の2次審査に行ったら、後日、東京行きエアチケットが送られてきた。飛行機は初めて。田舎者でした」

 1981年5月に上京、7月に『てれてZin Zin』歌手デビュー

「イントロは洋楽みたいでカッコいい。でも、歌詞を見たら“なんだコレは?曲はモータウンなのに……”って(笑)。ただ、あの曲がなかったら、僕は今までやってこれなかった。いきなりロックをやっていたら、すぐに辞めて田舎に帰っていたかもしれない。あの曲でスタートできたことには感謝しています」

 中1のときにイギリスのロックバンド『QUEEN』に衝撃を受けてギターを始める。ロックに夢中でアイドル曲には違和感があったが、真剣に取り組んだ。

東京に来たときは、就職をした気でいました。仕事だから、やんなきゃいけない。俺はプロのつもり。給料をもらうんならプロだと思って。47都道府県を回り、レコーディング、テレビ出演も。寝る時間はなかったけれど、カメラマン、ヘアメイクとスタイリストなど、大勢の人が僕を待って準備している。16歳だからって甘えられません

 役者の仕事も続々と舞い込むようになる。

「1981年12月に撮影したNHKのドラマが最初の現場でした。主演の桜田淳子さんが姉役で、加賀まりこさんが母役。標準語もおぼつかないのに台本を渡されて(笑)。食わず嫌いがイヤで、自分が知らないことにノーと言うのは男らしくない。全国を飛び回る合間に台本を覚えました

 1982年にドラマ『陽あたり良好!』(日本テレビ系)で主演に抜擢される。

「うまくないし、一生懸命やるぐらいしかできませんが、それでいいですかって、飛び込んだ現場でした。主役でしたけど、自分がいちばん下っ端でした。プロの仕事をしなきゃいけないのに、何ひとつわからない。“わかんないなら、わかんないと言え。でも1回で覚えろ”って叱られて(笑)。とはいえ、この現場があったから、その後の『だんなさまは18歳』(TBS系)は楽でしたね」