目次
Page 1
Page 2
timelesz(公式ホームページより)
新体制初のファンミーティングとミート&グリートを開催すると発表した8人組アイドルグループtimelesz。
6月11日に発売されるニューアルバム『FAM』(ファム)の発売記念として開催予定の同イベント。ファンミーティングは9月15日にZOZOマリンスタジアム(千葉)、9月23日に万博記念公園(大阪)で行われ、約5万人を招待。ミート&グリートは初のアリーナツアー『We're timelesz LIVE TOUR 2025episode 1~FAM~』から計700名が招待されるという。
ミーティングのタイトルが物議
「イベントの開催を発表すると、ネット上では賛否の声が。《会えるのが嬉しい》という肯定的な意見と《地下アイドルみたい》《ジャニーズの価値が下がる》という否定的な意見の両方が上がりました。
いわゆる“ファンミ”や“ミーグリ”は、一般的にファンとアイドルの交流の場として設けられることが多く、普通のライブよりも近い距離間で楽しめるのがウリです。STARTO社に所属するグループのファンにはあまり馴染みがないようで、 “会いに行けるアイドル”ではなく“手の届かない憧れのアイドル”を望むファンからすると抵抗感があるのでしょう」(アイドル誌ライター)
物議を醸したのはそれだけではない。今度は、ファンミーティングのタイトルに否定的な意見が寄せられている。
今回のファンミーティングのタイトルは『timelesz SUPER FAMeeting〜また夏が終わっていくんだね。でも、今年は新しい家族と過ごした最高の時間だった。だから夏の終わりも一緒にいようよ。唯一無二のレイトサマーParty!残暑の花火もいいんじゃない?〜』。