《もはや野球ではない。 藤浪とは野球をやりたくないって意思表示》
《危険な球を過去に何度も投げてる人が言ってはいけない それこそ報復死球を受けかねない発言では?》
《嫌なのは藤浪が打てないからじゃなくて頭にボールが飛んでくる事なんだけど・・・ こういう心持ちだからコントロール改善しないんだろうな》
左打者オーダーは超効いてると思う
案の定、SNSでは“藤浪発言”を受けての辛辣な声が溢れている。一方で、
《藤浪も強がってるけど、心の中では絶対屈辱と思ってるはずや。 でも謝るのも違うしメディア通して発信するのは難しいところやね》
《あえてこんな言い方してるけど左打者オーダーは超効いてると思うよ。結局ナイーブな奴だし そう思って温かい目で見てやってほしいわ》
いつまでも改善されない制球難を、藤浪自身が一番気にしてるからこその“強がり”と見る向きもある。
「もっと長いイニングを投げて、中継ぎ陣やリリーフを助けられるような、そういう存在になりたい」
最後には次回登板に向けて意気込んだ藤浪。味方であるDeNAにとっては心強い存在であることは間違いない。