目次
Page 1
ー ドラマの鍵を握る「筑前煮」
Page 2
ー 筑前煮を「作ってみたよ」

 夏帆とのW主演ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(TBS系)が大バズリ中の竹内涼真が、10月14日に自身のインスタグラムを更新。投稿されたある料理の画像が話題となっている。

ドラマの鍵を握る「筑前煮」

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』は、谷口菜津子氏による同名漫画を原作とするドラマ。夏帆が演じる恋人ファーストで自身を見失った彼女・山岸鮎美と、竹内が演じる亭主関白思考の彼氏・海老原勝男の別れから始まる、男女2人の再生ロマンスコメディだ。主役の2人を通し、時代とともに移り変わる価値観や、他人が一緒に生きるために必要な“相手を尊重する心”の重要性が描かれる。

「竹内さんは、“料理は女がするもの”という時代遅れの価値観を持つ勝男を演じています。自分の価値観を鮎美に押し付ける序盤の勝男に、視聴者はかなりイライラしたようでした。一方で勝男は、鮎美にフラれたことをきっかけに自身の行動を省みて、成長していく姿も見せます。竹内さんはそのギャップを見事に演じ、勝男というキャラクターをより魅力的なものにしました。竹内さんの演技力が光る同作は、SNSで《竹内涼真の代表作になる》と言われるほど好評です」(テレビ誌ライター)

 大好評を博している同ドラマの印象的なシーンが、第1話の“筑前煮”のシーンだ。鮎美にプロポーズするもあっさり断られた勝男は、誘われた合コンに参加。そこで理想の女性の条件として「筑前煮がおいしく作れる人」と繰り返し語り、周囲の女性をドン引きさせる。

 街で逆ナンされた際にも、「料理の基本は和食だから、筑前煮とか作れるようになったほうがいい」と力説。SNSでは“筑前煮”が話題となり、勝男に対する《じゃあ、あんたが作ってみろよ》というツッコミが続出した。