目次
Page 1
Page 2
『第76回NHK紅白歌合戦』出場歌手発表
「2025年を締めくくるにふさわしい、多彩で、豪華なみなさんがご出演いただけることになったなというふうに思っております」
11月19日、NHKの山名啓雄メディア総局長が定例会見を行い、『第76回NHK紅白歌合戦』の出演者についてコメントした。
「白組だけ少ない」紅白の出場者発表
「11月14日に、紅白合わせて37組、特別企画で2組の計39組が、今年の出場歌手として発表されました。FRUITS ZIPPERやHANA、M!LKら10組が初出場を決めた一方、旧ジャニーズ事務所のマネジメント業務などを引き継いだ『STARTO ENTERTAINMENT』に所属するアーティストは、King&Princeの1組だけしか選ばれませんでしたね」(スポーツ紙記者)
以前は12月に入ってから行われていた紅白の出演者発表だが、年々前倒しになっているように思える。今年に至っては、紅組と白組のアーティスト数がそろっておらず、SNS上でも、「なぜ、白組だけこんなに少ないんだ」「本当に、これでおしまいなの?」と、動揺している視聴者がチラホラ。昨年は企画枠を除いて42組が出場しているだけに、これで終わりというわけではなさそうだ。その証拠に、前出の山名総局長は会見で、
「この前発表させていただいたのが、紅組が20組で、白組が17組。紅白歌合戦なので、当然、紅組と白組が同じ組数であることが期待されます。視聴者の期待の高い歌手、アーティストのみなさんには、今後も継続して交渉していっているんだろうなというふうに思います」
とも話していた。残りの枠をめぐって、水面下ではさまざまな駆け引きが行われているのだろう。本番が近づくにつれて、NHKから新たな出演者の発表がありそうだ。
















