「今季は、平昌五輪のプレシーズンとして、各選手は、何をやっておくのかを考えるのが大事になります。新しい持ち味を見せたり、今後の方向性を示唆したり、いろんなことに取り組んでいくことが必要になります」

 こう語るのは、『羽生結弦 王者のメソッド』の著者でスポーツライターの野口美惠さん。

 10月21日に開幕するグランプリシリーズアメリカ大会から、フィギュアスケートの本格的なシーズンが始まる。来年3月の世界選手権まで続く氷上の戦いで、前半戦となるのが世界6か国で開催されるグランプリ(GP)シリーズで、12月に行われるGPファイナルを目指す。

王子様キャラとは違う喜怒哀楽を表現するシーズン

 GPファイナル男子4連覇がかかる羽生結弦は、左足甲に全治2か月のケガを負ったが、今季初戦のカナダでのオータムクラシックインターナショナルで、世界初の4回転ループを成功させ、優勝した。

「ケガ明けで、新しいジャンプを成功させているのはすごいことで、普通はできないことです。守りに入らない彼の意志や強気さを感じて、今後の進化を暗示する内容だったと思います」(野口さん、以下同)

 ショートプログラム(SP)はプリンス、フリースケーティング(FS)は久石譲の曲を使用した演技にも新しい試みを感じるという。

「日本人選手は欧米選手と比べるとシャイなのでバリバリのロックは避けがちでした。センスやリズム感が問われるし、本人にもエンターテイメント性がないと表現するのが難しい。『オペラ座の怪人』や『ロミオとジュリエット』といったドラマチックな曲が得意な羽生選手が、ロックや久石さんのインストゥルメンタルな曲に挑戦することで、かわいい王子様キャラのイメージとは違う喜怒哀楽を表現するシーズンだと思います」