具体的な管理職夫対策をQ&Aでレクチャー

【Q】私の外出を嫌う夫。どこへ行くにもいちいち皮肉を言われ、嫌な顔をされるのですが……

【A】妻がいなければ何もできず、それを恐れるがゆえの行動です。自分のことは自分でできるような夫になってもらう必要があります。例えば、あえて昼食を作らず出かければ、お腹がすいたら勝手に何かを食べるでしょう。そうして自立できるように働きかけつつ、外出後には「いい時間をくれてありがとう」と感謝の気持ちを忘れずに伝えることです。

【Q】テレビの内容を大声で解説したり、馬鹿だと罵ったりするのが耳障りで不快。やめさせたい!

【A】妻の気持ちなど無視して自分が話したいことばかり主張するなら、いちいち耳を貸す必要はありません。自分が嫌な気持ちになることや、ケンカになりそうな話題が出たら、部屋を出るなどして、その場から離れましょう。それを続けていくと、その行動の真意を夫が考えることから、反省が促せます。

【Q】夫が1日中、家にいます。できれば趣味でも作って外出してほしいのだけど……

【A】家に居座るのは外出するのが怖いから。保守的なタイプは臆病で、新しい場に自分で行くことができません。面倒でも最初は妻が手を引っ張り、一緒に何かを始めてあげてください。夫が興味がありそうなことであっても、出かける際には「私が行きたいから」という姿勢で、夫が「しぶしぶ付き合う」という形にするとスムーズです。

【Q】ずっと一緒にいるのが苦痛です。自分だけの時間を作るにはどうしたらいいの?

【A】夫のペースに合わせているうちは、いつまでたっても自分の時間はできません。「寝室は別にしたい」「昼ご飯はひとりで食べて」など、嫌なことははっきり嫌と言うべきです。その際には同時に「だからといって、あなたを愛していないわけではない」ということも伝えるようにすると夫側も受け入れてくれやすいはずです。

【Q】家事を一切手伝いません。少しでも分担してもらうにはどうしたらいいでしょう?

【A】いきなり大仕事を任せるのは難しいものです。小さなことから自分でやって、家事に慣れてもらう必要があります。例えば、洗濯物をたたむまではやるけれど、それを夫の棚にしまうことはせず、下に置いておく。しまうよう言われても「お願いね」で手を出さない、を繰り返す。夫が根負けして自分でしまったときが、最初の一歩になります。