目次
Page 1
ー ATSUSHIの姿でお通夜参列
Page 2
ー 「人の死を利用する売名行為」と批判

 

 4日に肺炎のため82歳で亡くなった歌手の橋幸夫さん。その通夜が9日、東京都文京区の無量山傳通院で営まれた。

 ともに『御三家』と称された盟友・舟木一夫や、鳩山由紀夫元首相ら著名人を含め約700人が参列。一般の参列者も続々と訪れる中、意外な参列者に会場は騒然とした。

ATSUSHIの姿でお通夜参列

4日に肺炎のため82歳で亡くなった歌手の橋幸夫さん
4日に肺炎のため82歳で亡くなった歌手の橋幸夫さん

「橋さんが所属する夢グループの社長、石田重廣氏が葬儀委員長として挨拶をされた後、囲み取材の場にEXILEのATSUSHIさんがいらっしゃるというアナウンスが。金髪オールバックにサングラス姿で登場した彼は“本人ではない”と説明。そのため、居合わせた報道陣からは“本人じゃないの?”“どういうこと?”と困惑の声が上がりました」(スポーツ紙記者)

 EXILE・ATSUSHIそっくりの風貌で弔問に訪れていたのは、モノマネ芸人のRYO。「本人ではないです。どういう感じかわからないまま来てしまった。ただここに来て『あれ?』って」と、ATSUSHIだと誤解した関係者に声をかけられ、取材会場に来てしまったと話した。

 ATSUSHIに間違われるような格好で参列したことについては、「モノマネ芸人なので、このスタイルで来てました」と説明。さらに、「橋さんとお会いしたことはあるんですけど、お付き合いはないです。親交はないです」とも明かした。

「弔意を示す厳粛なお通夜の場。いくらモノマネ芸人だからといって、エンタメ要素は不要だったと思います。モノマネ芸人として橋さんと深い関わりがあり、“あえてその格好で”という特別な意味合いがあれば別ですが……。もちろん深い親交がないから参列してはいけないという決まりはありません。しかし、場や身分をきちんとわきまえるべきです」(前出、スポーツ紙記者)

橋幸夫さんの葬儀式場へ向かうEXILE・ATSUSHIのモノマネ芸人RYO(本人Xより)
橋幸夫さんの葬儀式場へ向かうEXILE・ATSUSHIのモノマネ芸人RYO(本人Xより)