目次
Page 1
ー メジャーOBが村上獲得は「お金の無駄だ」
Page 2
ー 「ブルージェイズにフィットしない」

 ポスティングシステムを利用してのメジャーリーグ移籍を目指す、東京ヤクルトスワローズ・村上宗隆選手(25、以下敬称略)と各球団との交渉が解禁された。“日本のベーブルース”“和製バリー・ボンズ”とも称される大砲だが、現地では評価が割れてーー。

 2022年に王貞治氏(85)の記録を抜く56本のホームランを打ち、史上最年少の「三冠王」に輝いた村上。プロ8年で通算246本塁打を誇る“日本一のスラッガー”のメジャー挑戦と移籍先は、国内のみならずアメリカでも注目されている。

 当初は大谷翔平投手(31)、山本由伸投手(27)、佐々木朗希投手(24)ら日本人トリオを擁するロサンゼルス・ドジャースも獲得に乗り出すと思われたが、移籍事情に詳しいスポーツライターによると、

「村上が主戦場とするサードのポジションですが、日本でもお馴染みとなったマックス・マンシー(35)と来季の契約締結が発表されました。またファーストには不動のMVP選手のフレディ・フリーマン(36)、そしてDH(指名打者)には大谷と空きがなくドジャースは見送るとされています。

 また覇権奪回を目指す(ニューヨーク)ヤンキースも有力視されますが、大戦力を揃えるチーム事情においてポジション争いは熾烈。レギュラー確約の条件を優先するのであれば(ニューヨーク)メッツ、(シアトル)マリナーズが現実的な移籍先になると思います」

メジャーOBが村上獲得は「お金の無駄だ」

 2022年12月にボストン・レッドソックスと契約を結んだ、吉田正尚選手(32)の5年総額9000万ドル(約138億円)を上回るともされる村上の契約金。マネーゲームが予想されるが、そのレッドソックスOBのルー・メローニ氏(54)は村上獲得に懐疑的だ。

《もし、これが本当ならお金の無駄だ。彼には近づかないほうがいい》

 自身のXで“忠告”したポストで、村上に関するデータを引用。昨シーズンの村上は、93マイル(約149キロ)以上の球速に対する打率は.095とする、つまりNPBの速球派投手と対峙した際に1割も打っていないとのデータだ。

 同じくデータを懸念材料としているのが、移籍先候補の一つとされるトロント・ブルージェイズの専門メディア『ブルージェイズ・ネーション』。ワールドシリーズでドジャースに敗戦したブルージェイズだけに、来シーズンの“リベンジ”に向けて早くも選手補強に動いているようだ。