皇室 2025/11/21 “愛子さまが一緒だったからこそ” 雅子さまが乗り越えられた、6年ぶりの2泊3日長崎ご公務「母娘の強い絆」 雅子さま愛子さま天皇皇后両陛下天皇陛下 印刷 [写真 1/49枚目] 雅子さま [写真 2/49枚目] 中等ご訪問中の両陛下(当時は皇太子ご夫妻) [写真 3/49枚目] 中東ご訪問中の雅子さま。2着目の青×白コーデ [写真 4/49枚目] 1994年、初めての海外公式訪問で中東へ立たれた雅子さま。青×白のコーデをお召しに [写真 5/49枚目] リンクコーデでお出ましになることも多い雅子さまと愛子さま [写真 6/49枚目] 2025年秋の園遊会、雅子さまの様子 [写真 7/49枚目] 武豊さんと馬の話をされる両陛下 [写真 8/49枚目] 2023年10月、天皇賞を観戦された両陛下 [写真 9/49枚目] 2006年11月、愛子さまと一緒にポニーに餌をあげる雅子さま(宮内庁提供写真) [写真 10/49枚目] 1997年6月、オマーン国王から贈られた馬をなでられる雅子さま [写真 11/49枚目] 2019年に来日した際は雅子さまとトランプ氏の妻・メラニア氏も会見に同席した(宮内庁提供写真) [写真 12/49枚目] 外交官時代の雅子さま [写真 13/49枚目] 10月23日、東京都慰霊堂を訪問された天皇ご一家 [写真 14/49枚目] 10月20日、上皇后さまのお誕生日のあいさつに向かわれる天皇皇后両陛下 [写真 15/49枚目] 雅子さまのパンツスタイル [写真 16/49枚目] 最近は雅子さまイズムを感じさせるパンツスーツスタイルでお出ましになることも。知的で誠実かつ優しげな印象に [写真 17/49枚目] 万博をご視察された雅子さま [写真 18/49枚目] ロイヤルブルーのスーツに身を包まれた雅子さま [写真 19/49枚目] 2017年の一般参賀にて、ロイヤルブルー服とパールのネックレスをお召しになる雅子さま [写真 20/49枚目] 国連パビリオンでは、両陛下は英語で会話された [写真 21/49枚目] 「いのちの未来」では、プロデュースした石黒教授の説明に耳を傾けられた [写真 22/49枚目] 雅子さまの胸元にはパールのネックレス [写真 23/49枚目] 来場者の呼びかけに笑顔で対応される両陛下 [写真 24/49枚目] 青のお召し物に黒のアクセントを聞かせた雅子さまのファッション。パールのネックレスも欠かさずお召しになっている(2017年11月) [写真 25/49枚目] 国連パビリオンの展示物を熱心に鑑賞される両陛下 [写真 26/49枚目] ピンクベージュのスーツをお召しになられた雅子さま [写真 27/49枚目] 9月4日、京都駅に到着された両陛下 [写真 28/49枚目] 京都府立植物園で花柄のスカーフがすてきな雅子さま [写真 29/49枚目] ピンクベージュのパンツスーツの雅子さま [写真 30/49枚目] 9月4日、京都府立植物園を訪れた両陛下 [写真 31/49枚目] 9月5日、桂離宮を訪れた両陛下 [写真 32/49枚目] 9月5日、国際会議に出席された両陛下 [写真 33/49枚目] バドミントンを観戦された両陛下。終始にこやかにご覧になっていた [写真 34/49枚目] 今年の春の園遊会で両陛下と懇談した女子ソフトボール元監督の宇津木妙子さん。両陛下や愛子さまにノックをするのが夢だそう [写真 35/49枚目] スキーをされる雅子さま [写真 36/49枚目] 以前から運動神経が抜群だった雅子さま。創設したソフトボール部が区大会で優勝した [写真 37/49枚目] 国民スポーツ大会では開会式に参加された [写真 38/49枚目] 女性アナ3人組ユニット『DORA』(左から米森麻美、永井美奈子、藪本雅子) [写真 39/49枚目] 会場に到着された天皇ご一家 [写真 40/49枚目] 大会カラーの“江戸紫”が目を引く雅子さまのコーディネート [写真 41/49枚目] 会場の貴賓室に到着された天皇ご一家 [写真 42/49枚目] 外務省時代の雅子さま(1988年) [写真 43/49枚目] '88年10月、外務省の研修でイギリスへ留学された雅子さま [写真 44/49枚目] 独身時代、外務省へのご通勤ファッションにも注目が集まった('93年2月) [写真 45/49枚目] 2004年、適応障害を公表された雅子さま。当初は公務へのご出席がままならない日々が続いていた [写真 46/49枚目] 今年9月にご一家で長崎を訪問された際は2泊3日の日程が組まれた [写真 47/49枚目] 戦後80年の節目に沖縄県を訪問されたご一家。ブルーグレーのスーツと帽子、パールのアクセサリーまでそっくりそろえたおふたり。母から娘へと引き継がれる戦没者への追悼の思いが感じられる [写真 48/49枚目] 1993年6月、19万人が沿道を埋めつくしたご成婚パレード。外務省のキャリア官僚だった雅子さまとの恋が成就した [写真 49/49枚目] ネイビーとホワイトの対照的な色みでまとめたリンクコーデ。このバイカラーは雅子さまがよくお召しになる組み合わせで、知性と上品さが漂う爽やかな装い この写真の記事へ戻る