誰もが知ってる有名企業&商品たちでも、その名前の由来は案外語られていないのでは? 思わず「へえ」と唸ってしまいそうな、名前に関するエピソードを大公開!

おもしろ企業名編

【キユーピー】
 1900年ごろにアメリカで生まれたキャラクター『キューピー』。人形が売られるなど、日本でも大人気だった。

食品工業が1925年に日本初のマヨネーズを発売する際、“キューピー人形のように誰からも愛される商品に育ってほしい”と、創始者・中島董一郎が『キユーピーマヨネーズ』と名づけました」(広報・稲垣雄一さん)

 その願いどおり、日本の食卓に欠かせないものに。そんな看板商品にちなみ、1957年に社名をキユーピーに変更。

「キユーピーの“ユ”は、並字です。デザイン上のバランスを考えて、小文字ではなく、並字を採用しています」

【サントリー】

赤玉スイートワインをソーダで割った『赤玉パンチ』350ミリ 、オープン価格
赤玉スイートワインをソーダで割った『赤玉パンチ』350ミリ 、オープン価格

 日本初の本格ウイスキー蒸溜所を作ったサントリー。躍進のきっかけは、その前身である寿屋が1907年に発売した『赤玉ポートワイン』にあった。

「赤玉を太陽に見立て、その“サン”と、創始者・鳥井信治郎の姓をつけ、1929年に国産ウイスキー第1号の『サントリーウイスキー白札』を発売しました」(広報部)

 その後、『サントリーウイスキー角瓶』など、サントリーブランドを冠した商品を次々に発表。1963年には社名をサントリーに変更した。

【カルビー】
「カルビーの由来は、カルシウムの“カル”と、ビタミンB1の“ビー”を組み合わせた造語です。創業時の松尾糧食工業から社名を変更しました」(広報・荒川美咲さん)

 カルシウムはミネラルの中でも代表的な栄養素。そして、ビタミンB1はビタミンB群のなかでも中心的な栄養素だ。戦後の食糧難の時代に、健康に役立つ商品を作りたいという創業者の思いが、社名に込められている。

【シャープ】
 まさか、あの文房具が由来だったとは!?

「創業者が発明した繰り出し式鉛筆『エバーレディーシャープペンシル』にちなみ、『シャープ』は商標として使用していました。そして1970年、社長交代の際に社名を早川電機工業から現在のシャープに変更しました」(広報・平野勉さん)

 “まねされる商品を作れ”という創業者精神を受け継ぎ、金属加工業から始まった会社は、文房具制作をへて家電メーカーに。