「ヤバい女になりたくない」そうおっしゃるあなた。ライターの仁科友里さんによれば、すべてのオンナはヤバいもの。問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。この連載では、仁科さんがさまざまなタイプの「ヤバい女=ヤバ女(ヤバジョ)」を分析していきます。

第34回 剛力彩芽

 女優・剛力彩芽が交際していたZOZOの創業者、前澤友作氏と破局したそうです。今どきの若い人らしく、セレブ的な交際をSNSで公開してネット民にひんしゅくを買い、それと関係があるかは不明ですが、CMなどのレギュラーも失っていった彼女。金に目がくらんだヤバいオンナ扱いされていた感がありました。

 今回の破局で、女優生命がピンチといったニュアンスのネットニュースがたくさん上がっていました。けれど、私はむしろ逆で、剛力は最高のネタを得たのではないかと思うのです。

 美貌や才能がキラキラ光る人がスカウトやオーディションを経て芸能界に入っていくわけですが、人の心をひきつけるにはキラキラだけではだめで、特に女性芸能人には“傷”も必要だと思うのです。

宮沢りえ、中森明菜がもつ“傷”に女性層の気持ちは動く

 例えば、宮沢りえは19歳の若さで貴花田(当時)こと花田光司氏との婚約を発表します。トップアイドルと角界の若きプリンスというゴールデンカップルの誕生に日本は沸きましたが、まもなく婚約を破棄することとなります。破談の原因は語られませんでしたが、会見で「悲劇のヒロインにはなりたくない」と語った気丈なりえを覚えている人は多いのではないでしょうか。

 家庭の問題も“傷”となりえます。1989年に、中森明菜が当時の交際相手、近藤真彦の家で自殺を図ったことがあります。明菜は『ザ・ベストテン』(TBS系)で結婚願望を明らかにしていたことから、当時のワイドショーや週刊誌では「結婚話が進まないことに悲観して、手首を切った」「重いオンナ」という意見が多くみられました。しかし、’95年に明菜は『マルコポーロ』(文藝春秋)のインタビューに答え、自殺未遂の原因として家族との確執をあげています。明菜のお金をあてに家族がビジネスを始めるもすぐにつぶしたり、明菜に内緒で事務所に借金をするなどたかられており、精神的に追い詰められていったようです。

 スターといえども人間ですから、破談や家族からの裏切りはつらいでしょう。スターとしての実績があったうえで、「それはつらいだろう」と共感できるようなエピソードがあると、特に女性層は「応援してあげたい」という気持ちが高まるのではないでしょうか。

 加えて、前回、立川志らくの回で書いたように(『グッとラック!』立川志らく、主婦層に受け入れられない「オジサン」の悪いヤバさ)、現代では情報元はテレビだけではありません。ネット、特にSNSの影響が強くなっています。誰もが簡単にコメンテーターになれる時代、芸能人は「憧れの存在」から「SNSのネタ」という側面も持つようになりました。そうなると、イジリやすい人、つまり「一般人と同じ」と思わせるネタを持つ芸能人に好感が集まるとも言えるでしょう。