昨年11月2日、高木ゑみさんは自身のSNSで病気を公表する。ステージ4の肺がん

「この先、いろんなことがあると思うけど、笑って楽しく生きると決めたの。痛みには我慢しない。絶対、味方はいるから! わたしは絶対大丈夫! 今回のがんも、“情熱大陸”のネタになるって思ったくらい(笑)」(ゑみさんのインスタグラムより、以下同)

 常にポジティブで元気いっぱい、みずからを「女・松岡修造」と言っていたゑみさん。深刻な病状にもかかわらず、告知の文面は明るくハイテンションで、フォロワーは驚きを隠せなかった。

がんとは闘わない、向き合うと決意

 この1か月ほど前、ゑみさんは尋常でない腰の痛みに襲われた。整体に通うが次第に寝ていても激痛が走るようになり、内科へ。検査につぐ検査の結果、肺がんと宣告される。脳や骨、リンパ、内臓など全身に転移し、ステージは末期を意味する4。

 ショックを受けつつも、8歳のひとり息子のことを思うと泣いているわけにもいかない。がんと向き合うことを決め、自身のSNSで病気を公表すると決めた。

 ゑみさんは続ける。

がんは自分の細胞が変化したもの。つまり、がんは自分。自分の細胞なら元に戻す方法を知っているのも自分なんです。自分と闘っても勝てないし傷つくだけ。自分の中に敵をつくるとその敵がどんどん大きくなる。それで負けない! とさらに頑張ると、敵はどんどん大きくなる。だから、私はがんと闘わない。とことん向き合うことにしたんです。100人いたら100通りの考えがあると思う。でも私は自分の病気をオープンにして、経過も逐一報告することに決めました。できるかできないか、ではなく、やるかやらないか。恐れずに行動するのが、なりたい自分への第一歩だと信じているから」

高木ゑみさん
高木ゑみさん

 幼少期からの友人は、その覚悟を目の当たりにしている。

「入院してすぐ、ゑみに会いに行ったときに、私が泣いちゃったんです。そしたら、本気で怒られたんですよ。『まさか私が死ぬとでも思った?』って。彼女は心の底から絶対に治してみせると思っていたし、ひとり息子のためにも死ぬわけにはいかないという強い気持ちを持っていました」

 がんと向き合い、がんを治すと決めたゑみさんだが、入院中に現実に直面する。

「咳をしたら、痰に血が混じっていたの。ぞっとした。がんになった事実は変えられないのだと、あきらめと絶望の入り交じった感覚に襲われました。一方で、現実と向き合うプロセスが始まったと思った」と綴っている。

 取り入れたのが、小さな目標を立てて行動すること。インスタライブはいついつに何をする、と決めて告知して準備するなど、できることを行動に移していった。