東京五輪を開催すべきか否か――。差し迫ったこの問題を巡って、議論がおかしな方向にむかっていることを、寄せられた意見などを通して肌で感じているというフィフィ。国民からの反対意見が止まず、五輪を中止する署名が35万筆も集まっているなか、ついに佳境を迎えた東京五輪“狂想曲”について思うこととは──?

* * *

 東京五輪開催の可否を巡って、政府やIOCは、日本ならできる、日本国民ならできるなど、精神論で押し切って開催しようとしている傾向がありますよね。開催に賛成か反対か──。まず前提として私自身は専門家ではないので、開催すべきか否か意見を言う立場にありません。言うべきではないです。ただ、開催の可否についてしっかりと議論をすべきだとは思います。

 確かにやれなくはないと思う。だけど、疫病という見えない相手なだけに、決行後のリスクがどこまで高まるのかわからないわけです。だからこそ、専門家の方たちが示した科学的根拠に基づいて、どこまでのラインなら大丈夫なのか、きちんと線引きをするべきだと思うんです。

 開催するにしろ中止するにしろ、その判断が専門家の示した科学的な根拠に基づいているのであればまだ納得がいくのに、精神論を持ち出して強行しようとするからおかしなことになるわけです。たとえば、精神論で“選手の気持ちを考えてください”と、選手の気持ちを盾にして開催しようとすれば、当然、選手の方に辞退してくださいといった声が寄せられることになってしまう。水泳の池江璃花子選手にもそういった声が寄せられていましたよね。そうではなく、きちんと科学的根拠を示せばみんなすっきりするし、いまのように選手が責められる状況にはならないんじゃないかと思うんですよね。

「野党に利用されていますよ」

 そもそも考えてみてください。この状況下でこれまで頑張ってきたものを諦めているのは、果たして五輪選手だけなんですか? と。なぜ五輪だけが特別視されているのでしょうか

 留学を諦めた人、起業を諦めた人、長く続けていた商売を畳んだ人、芸術関係の公演、コンサートなどが中止になった人……疫病を抑えるために、それぞれみんないろんなことを諦めているわけ。価値観は人それぞれで、ある人にとっては五輪と同じくらい、そのコンサートが大きな価値を持つものだったかもしれない。そんななかで五輪だけを特別視するから、板挟みになった選手もどんどん肩身が狭くなってしまうわけです。

 また、中止論を唱える野党が出てきたため、対立する保守系・右派の人たちが意地でも開催すると言い始めていますよね。これも政局に利用されている感じがして気持ちが悪いです。

 実際、私が先ほど述べたような五輪を特別視することに疑問を呈したツイートをしたところ、

フィフィさん野党の肩を持つんですか?」「野党に利用されますよ」

 そんなコメントが多々寄せられました。だけど、そういう問題じゃないでしょと。右派がこう言っているから……左派がこう言っているから……というのは、あまりに幼稚で単純な構図です。政治家も批判のために五輪を持ち出しているけど、もはやそんなことをやっている次元ではない。すべてを科学的に考えないといけない。あいつが嫌いだから反対意見を言おうとか、そういうことじゃないでしょと。