2007年、作詞者の川内康範さんが「森には歌わせない」と『おふくろさん』の封印を要求。森が長年、この曲の冒頭に、別の作詞家が書いた短いフレーズをつけた改変版を歌っていたことに対する怒りが原因だった。

 森は当初、事態を甘く見て「もう、森の『おふくろさん』になってますから」と強気なコメント。だが、僧侶の子でもある川内さんは森の母の葬儀に参列して、お経をあげるほどの仲だったから、森の態度を非礼に感じた。

 この結果、川内作品はすべて歌えないことに。封印が解かれたのは川内さんの死後、その息子との話し合いによってだ。これにより、森は『おふくろさん』を歌って「紅白」を卒業することもできた。

 ただ、この番組では別のくすぶりも感じられた。森の息子であるTaka(ONE OK ROCK)とHiro(MY FIRST STORY)も登場。「負けん気とか突破力とか、僕もそのDNAを受け継いでる」(Taka)、「みんな歌やってる家族っていうのもなかなか珍しいと思う」(Hiro)と語ったが、ふたりの“おふくろさん”である森昌子について一切触れられることがなかったのだ。

 ふたりのDNAの半分は昌子からだし、昌子も家族であることに変わりはない。息子たちと母の関係は良好なはずなので、これは森が“別れたくなかった”と告白していた離婚への忖度だろうか。番組で紹介された幼少期の親子写真も、昌子抜きのものが使用された。なんだか、この「ファミリー」のややこしい「ヒストリー」まで垣間見えた感じだ。

 思えば、森は最初の妻の大原麗子さんとも4年で離婚。彼女の「家庭に男が2人いた」という発言が話題になった。前出の「ファンを名乗る女性」の件も含め、森はいまひとつ、女運がよくないというか、女難の傾向があるのかもしれない。

 息子たちも公私ともに、女性にはモテるだろう。女難のDNAが受け継がれていなければよいのだが──。