《今、緊急で動画撮ってるんですけど、みなさん助けてください!》

 1月26日、自身のYouTubeチャンネル『少年革命家ゆたぼんチャンネル』を更新したゆたぼんが、《ヤバイです!助けてください!》というタイトルで動画を投稿。のっけから視聴者に“助け”を求めた。何が起きたのかーー。

「なんでも、“全国を回って不登校の子どもたちに元気と勇気を届けたい”という思いでクラウドファンディングを始めたゆたぼん車両購入や改造費、また活動費用などとして380万円の支援金を募っているのですが、それが難航しているみたいですね。

 仮に目標金額に届かなかった場合、未達成でも支援を受けられる“寄付系”のクラファンもありますが、ゆたぼんのプロジェクトはおそらく支援者に全額返金される仕組みだと思います」(ウェブニュース・ライター)

 ユーチューバーゆたぼんにとって、自身の理念を行動に移したプロジェクトだけになんとしても目標金額を達成したいところだが、終了まで残り4日の時点で集まった支援総額は約240万円(1月27日時点)。達成率63%にとどまっていることに焦燥感を覚えたのか、冒頭のとおりにYouTubeで訴えたというわけだ。

《正直言って、ちょっとヘコんでいます。このまま集まらんかったらどうしようとか、“応援してるで”って言ってくれた人たちも支援だけじゃなくて、シェアすらしてくれへんくて。みんな口だけなんかなぁ、って思ったりとか》

既読スルーされて傷ついている

 同プロジェクトを応援してくれていると思っていた“支援者”の動きがなく、この日は熱が38度以上あったというためか、いつもは強気なゆたぼんから弱気な発言が続く。

こっちがLINE送ってるのに向こうは既読スルーしてくる人たちも多くて、結構傷ついています。(略)シェアもしてくれへんのやったら、もうそういう人はええかなって思うし、自分の都合の良い時だけLINEしてきて、こっちがホンマに困ってる時は無視してくるなんて、ホンマの友達じゃないと思うし。その辺も(友達かどうかを)ハッキリさせるチャンスやと思っています》

 と少々グチりながらも思いついた打開策というのが、動画の生配信をした上で、知り合いのユーチューバーらに片っ端から連絡をとっていくという方法。「断りにくい状況を作ってお願いする、ということでしょうか」と、前出のライターは苦笑する。

「プロジェクトを絶対に実現させたい思いもあるのでしょうが、YouTubeの発言も含めて彼1人で考えたことなのでしょうか。というのも、“ゆたぼんパパ”こと中村幸也氏はかつて、クラウドファンディングについて立派な持論を展開していたことがあるんですが……」