目次
Page 1
ー 西野のネットニュースが“激減”
Page 2
ー 会員数減少について西野の事務所が回答

 今、ネット上でいちばん話題になっている人は誰だろう。

 炎上に次ぐ炎上を乗り越え、ようやく焼肉店をオープンさせた宮迫博之か。それともネットニュースで話題沸騰中、芸能界を戦々恐々とさせているユーチューバー『ガーシーch』の東谷義和か。

 さまざまな“余罪”が発覚し続けるという“トレパク”疑惑のイラストレーター・古塔つみか。またまた“炎上軍”と呼ばれるシバター、ヒカル、ラファエルといった人気ユーチューバーたちか……。

 いや、本記事で取り上げたいのは彼らではない。キングコング西野亮廣だ。

西野のネットニュースが“激減”

「オンラインサロン、クラウドファンディングといった当時、目新しかったサービスに芸能界の中で率先してそれらを用い、自身のビジネスに活用していたのが西野さん。SNSが珍しいものでなかった時代から、芸能界においてそれらを意識的に活用した第一人者と言えるでしょう」(芸能プロ関係者)

 上記のようなネット上のサービスは今では珍しくない。SNSなどについてはタレントであるならば、“やっていないとおかしい”というレベルにまで浸透している。

 しかし、ほんの数年前までは、そうではなかった。

「西野さんは、SNSやネット上のサービスをコンビ芸人としての活動に活用していたというより、絵本や独演会の告知に有効活用していました。西野さんは“ひな壇に座らないと決めました”とツイッターで宣言。

 活動が “お笑い”から、それ以外にシフトしていったので、“芸人ならお笑いだけやってろ”というような批判が集まったことも。西野さんに次いでオリエンタルラジオの中田敦彦さんなどが代表的な存在といえますが、“意識高い系芸人”の先駆者でしたね」(ITジャーナリスト、以下同)

 現在ではオンラインサロンやクラウドファンディングをやっている芸人も少なくない。

「西野さんがオンラインサロンを始めたころは、“宗教”と言われたこともあり、クラウドファンディングの際は“詐欺”だと揶揄されたことも。今現在の視点から見れば、当然ながらそれらは宗教でもなければ、詐欺でもないわけです。クラウドファンディングは時に詐欺的な行為をする人もいるはいますが……」

 時代は西野に追いついた。西野はツイッターで毎日《週に一度は炎上するFacebook毎日更新中。フォローしてね(*^^*)》とツイートしている。しかし、彼は今、《週に一度は炎上》しているか。

「西野さんがお笑い界や先輩芸人に対してディスと取れる発言をし、それが炎上していたのは遡れば10年ほど前からになるでしょうか。西野さんがテレビに出たり、なにか燃える材料となるようなコメントをすればネットやSNSでは、彼を揶揄するように“西なんとかさん(が変なことを言っている)”などの書き込みが大量にありました。

 西野さんが言うようにまさに“週に一度は炎上”していた状態です。しかし、現在のネットは“炎上”そのものを目的とする人で溢れています。日々ネットニュースを見ている人ならわかるかと思いますが、西野さんが取り上げられることは激減していますよね