Twitter16年の歩みと当時の深イイつぶやき集

 ツイッター16年の歴史において、感動エピソードやほっこりツイートはいまこの瞬間にも生まれ続けている。これまでのツイッター史を振り返るとともに、当時多くの「いいね」がついた“深イイつぶやき”をピックアップして紹介する。

2006年 Twitterのサービス開始
2007年 ハッシュタグ(#)登場
2008年 日本版Twitterのリリース
2009年 日本版Twitterのリリース
2009年 ミニブログとしての活用が増加
2010年 RT機能が搭載
2011年 東日本大震災で情報収集に貢献
2012年 Twitterの影響力が拡大
2013年 ネット選挙運動が解禁
2014年 テレビとの連動も活発に
2015年 「お気に入り(☆)」→「いいね(ハート)」に
2016年 国内利用者が4000万人を突破
2017年 投稿文字数が140字から280字に(英語圏など)
2018年 Twitter発の流行が増加
2019年 元号が令和に/「嵐」もSNS解禁に
2020年 新型コロナの流行/ハッシュタグデモが増加
2021年 「スペース」機能スタート
2022年 16周年なう
※年表参考資料/『コムニコ総研 【Twitterの歴史】 Twitter15年のあゆみを振り返ってみた』(We Love Social)

【深イイつぶやき1】毎日のドトール通い ついに寄せ書きに参加

【深イイつぶやき】ドトールに通いすぎた結果(Twitterより)
【深イイつぶやき】ドトールに通いすぎた結果(Twitterより)
【写真】思わずほっこり、Twitterに投稿された

【深イイつぶやき2】どんな教科書の名言よりも…

【深イイつぶやき】高校の担任に「良いオタクになれ」と言われて(Twitterより)
【深イイつぶやき】高校の担任に「良いオタクになれ」と言われて(Twitterより)

【深イイつぶやき3】キティがコラボしている理由は

【深イイつぶやき】キティで世界が仲良くなれる(Twitterより)
【深イイつぶやき】キティで世界が仲良くなれる(Twitterより)

【深イイつぶやき4】電車で言われた予想外の感謝

【深イイつぶやき】電車で知らないおばさんに睨まれた(Twitterより)
【深イイつぶやき】電車で知らないおばさんに睨まれた(Twitterより)

【深イイつぶやき5】僕が人に優しくなれた理由

【深イイつぶやき】母の言葉で人に優しくなれた(Twitterより)
【深イイつぶやき】母の言葉で人に優しくなれた(Twitterより)

【深イイつぶやき6】死ぬほどつらいなら図書館へおいで

【深イイつぶやき】学校が嫌なら図書館にいらっしゃい(Twitterより)
【深イイつぶやき】学校が嫌なら図書館にいらっしゃい(Twitterより)

【深イイつぶやき7】「誰よりも妻を大事に」と義父

【深イイつぶやき】最後まで一緒にいれくれるのは妻(Twitterより)
【深イイつぶやき】最後まで一緒にいれくれるのは妻(Twitterより)

【深イイつぶやき8】新幹線で見た“賢者の贈り物”

【深イイつぶやき】新幹線で隣に座った老夫婦が(Twitterより)
【深イイつぶやき】新幹線で隣に座った老夫婦が(Twitterより)

取材・文/吉信 武