目次
Page 1
ー 伊勢までの“超異例”措置
Page 2
ー 国民にとって急ぐべき行事ではない
Page 3
ー 重なってしまった小室圭さんの合否発表

 新型コロナの感染拡大を受けて、1度目の緊急事態宣言が発令されてから丸2年。

「'20年4月、秋篠宮さまが皇位継承順位1位であることを内外に示す『立皇嗣の礼』が執り行われる予定でした。しかし、感染動向を鑑みて同年11月に延期。本来であれば、それから間を置かずに三重県の『伊勢神宮』などを参拝されますが、延々と後ろ倒しになりました」(皇室担当記者、以下同)

伊勢までの“超異例”措置

 これほど長引くコロナ禍を想像できなかったのは、皇室の方々も国民と同じだろう。

秋篠宮さまは、昨年夏の東京五輪前に参拝したいというご意向だったため、現地の下見もそれまでにすませていたそうです。しかし、県をまたぐ移動で国民感情を刺激したり、集団感染を起こしたりするリスクを考慮し、実現には至りませんでした」

 まん延防止等重点措置が全国すべての地域で解除されたこのタイミングで、ついにお出ましが決まった。

「4月20日から23日にかけて、秋篠宮ご夫妻は三重県、奈良県、京都府の3府県を訪問されます。ご夫妻の地方訪問はコロナ禍以降初めてですが、予断を許さない状況であることから、徹底的な感染症対策が講じられます」

 秋篠宮ご夫妻や随行職員は事前にPCR検査を実施し、陽性者が出た場合に備えて予備要員を待機させるとも報じられている。

「それだけではありません。約480㎞に及ぶ東京から伊勢までの道のりを、車で移動されます。従来、地方訪問の際は飛行機や新幹線を使いますが、駅や沿道に多くの人が集まるリスクを避けるため、“超異例”ともいえる措置が取られることになりました」