目次
Page 1
ー 松本清張作品の中でも「屈指の完成度」
Page 2
ー 市原悦子が評したビートたけしの演技
Page 3
ー 「一皮も二皮もむける」
Page 4
ー 松本清張はいつの時代も必要な存在 ー お話を伺ったのは脚本家・竹山洋さん
Page 5
ー ◆松本清張作品 ランキング◆

 作家生活40年の間に、約980編の作品を発表した松本清張。著書の数は、編著も含むとなんと約750冊。推理小説、純文学、時代小説、評論、評伝、ノンフィクション……ジャンルにとらわれない質と量の充実度、さらには大衆から大きな支持を集めたという点において、松本清張は巨匠と呼ぶにふさわしい存在だった。

 今年は、戦後の大文豪が鬼籍に入ってから30年がたつ節目の年。NHKでは、過去に放送した松本清張作品のうち3作品(『けものみち』、『天城越え』、『ザ・商社』)を総合テレビで再放送。WOWOWでは、映画化された清張作品12本を特集放送することに加え、小泉孝太郎主演で社会派推理小説『眼の壁』を連続ドラマ化する。いまなお、松本清張の人気とブランドが健在であることを裏付けた格好だ。

松本清張作品の中でも「屈指の完成度」

 これまで数多の清張作品が映像化され、何度もリメイクされているが、そのたびに高い支持を受け、話題をさらっていく。『ゼロの焦点』はヤセの断崖を聖地化し、『波の塔』は青木ヶ原樹海を自殺の名所に変えた。松本清張は社会現象を生み、時代を超えて、人々を魅了する─。

 そこで今回、全国45歳以上の男女1000人を対象に、好きな松本清張作品のアンケートを実施。読者の所感に加え、テレビ朝日開局50周年記念番組『松本清張 点と線』をはじめ、多数の清張作品のドラマ脚本を手がけてきた竹山洋さんの解説を交えながら、松本清張の人気作品を深掘り! 没後30年、先の見えない不安な時代だから、今こそ清張の“視点”が必要だ。

◆   ◆   ◆

「病にたいする偏見と人間の悲しい性が印象的だった」(60代男性)

「主人公の生い立ちと、今の自分を守るが故に過去の自分を知っている恩人に手をかけざるをえなかった切なさが胸に響く」(50代女性)

 1位に輝いたのは、ベテラン刑事の執念と過去に傷を持つ犯罪者の動静を描いた社会派ミステリーの傑作『砂の器』。'74年に松竹で映画化された後、計7度もテレビドラマ化された、文字どおり不朽の名作だ。2011年、テレビ朝日系列で同作のドラマ化脚本を担当した竹山さんは、「脚本家を志すにあたって、何度も映画版『砂の器』を見て、セリフを書き起こしていた」と語るなど、自身も多大な影響を受けた作品だと述懐する。

「監督・野村芳太郎、脚本・橋本忍、山田洋次といった錚々たるメンツが集う『砂の器』は、数ある清張先生の映像化作品の中でも屈指の完成度」(竹山さん、以下同)