目次
Page 1
ー 知らなかった!パンダトリビア ー トリビア1:なぜパンダは中国に旅立つの?
Page 2
ー トリビア2:人ならおよそ90歳、永明の中国での生活 ー トリビア3:パンダは飼育スタッフを見分けている!?
Page 3
ー トリビア4:先祖は肉食!竹を食べるようになった意外なワケ ー トリビア5:繁殖には母親の存在が重要
Page 4
ー トリビア6:1頭で60kg!パンダの食費は動物園イチ!? ー トリビア7:パンダを数えるには、う○ちが重要

 日本でもっとも最近に生まれたパンダは東京の『上野動物園』の'21年に生まれのシャオシャオとレイレイで、「4時間待ちで観覧時間1分!」なんてことも。日本人の熱烈なパンダ愛は、中国人も驚くほどだという。

 そんな『上野動物園』ではシャンシャンが2月21日、和歌山県にある『アドベンチャーワールド』のパンダ永明、桜浜、桃浜の3頭が、2月22日に中国に旅立つことが決まった。両園は別れを惜しむ多くの来園者たちで連日賑わいを見せている。

知らなかった!パンダトリビア

 広く知られているように、野生のジャイアントパンダは中国西部の限られた山林地域にしか生息していない。

 日本では現在、『上野動物園』、『アドベンチャーワールド』、『神戸市立王子動物園』の3か所でのみパンダが飼育されているが、赤ちゃんパンダが生まれても、数年が経つと今回のように中国に旅立つケースがほとんどだ。

「日本にずっといてほしい!」と思ってしまうのがパンダファンの心情だが、『アドベンチャーワールド』副園長の中尾建子さんは「新しい命を育むためにも、返還は必要なんです」と話す。

 日本で最多のパンダ飼育数を誇る『アドベンチャーワールド』では、29年間で20頭ものパンダを育ててきた。3頭の旅立ち準備が進むなか、中尾さんに「旅立ちにあたっての本当の理由」や、わたしたちが知らないパンダの秘密などを教えてもらった。

トリビア1:なぜパンダは中国に旅立つの?

「アドベンチャーワールドでは、日中共同繁殖研究として'94年からパンダの飼育を始めました。このころ、野生のパンダは絶滅危惧種でしたが、中国のさまざまな施策によりいまでは少しずつ生息数が増加しています。

 今回中国に旅立つ3頭のうち、桜浜と桃浜は8歳の双子のメス。このまま兄弟たちと園にいてはパートナーが見つかりませんが、中国にはお婿さん候補がたくさんいます。

 中国動物園協会は世界中で飼育されるすべてのパンダを血統登録しており、何十年も先を見据え繁殖計画を立てているのです。

 繁殖した個体が新しい世代を育むことは、何より大切なこと。皆さんも寂しいと思いますが、パンダの未来のためにご理解ください」

中国に旅立つ桜浜(左)と桃浜(右)
中国に旅立つ桜浜(左)と桃浜(右)