目次
Page 1
ー 「野球選手大好きみたいな」
Page 2
ー 「前時代的な言葉」痛烈に批判

 

 元フジテレビアナウンサーの渡邊渚が、資産形成のための情報メディア『MINKABU』のインタビューに登場。休業中の様子や今後について語る中で、世間一般に持たれる“女性アナウンサーのイメージ”について発したコメントが、物議を醸している。

「野球選手大好きみたいな」

 インタビュー内で、“玉の輿”という言葉を《それは嫌いです》ときっぱりと言いきった渡邊。さらに、《男性に頼る人生を送るの?》《女子アナという枠でひと括りにされる》《キャピキャピしてて玉の輿しか考えてない》《野球選手大好きみたいな》《勝手にそういうレッテルを貼られちゃう》などと発言したのだった。

「キャピキャピしているかどうかは別にして、実際に野球選手と結婚したアナウンサーは多いわけですから、ちょっと波風の立つ発言ですよね。渡邊さんの古巣・フジテレビには元ソフトバンクの内川選手と結婚した長野翼アナをはじめ、大先輩にも石井一久さんの妻・木佐彩子アナや古田敦也さんと結婚した中井美穂アナなどがいます」(芸能ライター)

 また、玉の輿という意味では、テレビ東京の大江麻理子アナがマネックスグループ会長・松本大氏と結婚。ほかにも元フジテレビの加藤綾子アナは、ディスカウントスーパーチェーン『ロピア』の2代目社長と結婚したり、テレビ朝日の弘中綾香アナは『プログリット』の創業社長・岡田祥吾氏と結婚するなど、かなりの大金持ちを射止めたアナウンサーたちがいる。