目次
Page 1
ー 母親の“投資トラブル”
Page 2
ー スキャンダルも乗り越えてきたが

 

 モデルや女優として活動してきた西内まりやが、5月15日に更新したインスタグラムで《芸能界を引退する》と発表。ネット上にも衝撃が走ると同時に、何があったのかと心配する声も飛び交っている。

母親の“投資トラブル”

「2007年にモデルデビューし、これまでに女優や歌手としても活躍してきたまりやさん。2018年3月までは『ライジングプロダクション』に所属し、その後は独立して活動を継続してきましたが、近頃はメディア露出が少なく、インスタも昨年末の投稿を最後に休止状態となっていたため、ファンも心配していました」(芸能ライター)

 そんな西内が久々にインスタを更新したかと思えば、今月をもって芸能界を引退すると報告。《理由について詳細は控えさせて頂きますが、今年になって身内があるトラブルを起こしている事が発覚し、その件に私自身は関与してはいないものの、場合によっては大きな問題になり関係各所にご迷惑が及ぶ可能性があると考え、活動を自粛していました》という説明もあった。

「まりやさんの身内のトラブルというと、2019年に『女性セブン』が報じた投資詐欺事件を思い出すネットユーザーが多いようです。これは、まりやさんの姉で同じくタレント活動をしている西内ひろさんの知人男性・A氏が始めた資産運用会社に、彼女たちの母親が関与していたというもの。母親はまりやさんの貯金から投資した上、友人たちにもその資産運用を紹介していたのですが、最終的にA氏は失踪。母親も被害者ではあるものの、友人を紹介して報酬を受け取っていたということで、まりやさんが責任を感じているとも報じられました」(スポーツ紙記者)

 このような報道があったため、西内が引退を決断した背景にある“身内のトラブル”も過去の投資詐欺事件を指すのではないか……と考えるネットユーザーは少なくない。