スキャンダルも乗り越えてきたが

 しかし、過去の事件に西内自身は関わっておらず、引退決断に至った“身内のトラブル”にも《私自身は関与してはいない》と説明しているだけに、ネット上では《本人じゃなくて身内のトラブルだから気の毒すぎる》《身内のゴタゴタで引退しちゃうのは悲しい》《めっちゃ責任感強いな》といった声も寄せられている。

「投資をめぐったトラブルといえば、TKO・木本武宏さんの一件が記憶に新しいですね。ただ、木本さんは2022年に本人のトラブルが報じられて一時活動を休止していたものの、今や復帰して活動できていますから、まりやさんも身内の投資事件が原因であれば引退までする必要はない気もします。そもそも、同じ身内である姉のひろさんは引退発表をしていません。となると、まりやさん本人が引退しなければならないと思うほどの“別のトラブル”が発覚したということなのか……」(前出・スポーツ紙記者)

タイを訪れた際の独特メイクが話題となった西内まりや(本人インスタグラムより)
タイを訪れた際の独特メイクが話題となった西内まりや(本人インスタグラムより)
【写真】西内まりや、電撃引退前に見せていた激変「奇抜メイク」姿

 西内自身にもスキャンダルが浮上したことはあるが、彼女はすべてを乗り越えてきた。

「2017年当時、所属していたライジングプロの社長に“ビンタした”と『週刊文春』が報じ、業界内外を驚かせました。一方、昨年7月には実業家・杉本宏之氏との交際を公にしていたものの、翌月には《価値観の違いのためお別れました》とコメント。交際期間が2か月程度だったこと、また杉本氏が結婚前提で交際していたという女優・深田恭子さんの元カレだったことでも注目を集めましたが、こうしたことを乗り越えてやってきた彼女が今、引退することになるとは」(前出・スポーツ紙記者)

 西内は引退発表コメントに《今一度身内と、そして自分自身と時間をかけて向き合う必要がある》とも綴っている。芸能界を離れることで、少しでも本人の心が休まるよう祈るばかりだ。