【徳島】くるくるなると
和も洋も!お芋スイーツ大集合!
「徳島産のいろいろなサツマイモの美味しさを教えてくれるのがコチラ。パンケーキやプリンといった洋菓子から、芋けんぴなどの和菓子まで。
サツマイモのスイーツってこんなにたくさん種類があるのかと驚かされます。しかも、そのどれもが本当に美味しい!」(平賀さん)

道の駅のランドマークは、見ているだけでほっこりしてしまうサツマイモのオブジェ
『くるくるなると』徳島県鳴門市大津町備前島字蟹田の越338-1
TEL:088-685-9696 9:00~17:00 ※営業時間は施設により異なる。
[休:無休] アクセス:高松自動車道「鳴門IC」より車で約3分
【高知】四万十とおわ
栗のやさしい甘みが凝縮した贅沢モンブラン

地栗のペーストを1mmの極細でたっぷりしぼった『地栗もんぶらんプルミエ』(1800円)。数量限定、平日は要予約
高知県を流れる四万十川の絶景を眼下に、地元の食を堪能できる道の駅。
「なかでも地栗を使ったモンブランは忘れられない美味しさです。濃厚で素材そのものを楽しめる味で、産地だからこその絶品スイーツです!絶景を眺めながらいただけます」(平賀さん)

四万十川流域の食材を使った料理を味わえる食堂には、川の景観を楽しめるテラス席も
『四万十とおわ』高知県高岡郡四万十町62-9 TEL:0880-28-5421
「とおわ市場」9:00〜17:00[休:6月、12月〜2月の水曜]
※営業時間、定休日は施設により異なる。
アクセス:高知自動車道「四万十町中央IC」より車で約50分
教えてくれたのは……

平賀由希子さん●バイクで全国の道の駅を巡る“道の駅旅ライダー”。訪れた道の駅は1200駅以上。メディアにも出演し、各駅の魅力を発信している。
平賀由希子さん●バイクで全国の道の駅を巡る“道の駅旅ライダー”。訪れた道の駅は1200駅以上。メディアにも出演し、各駅の魅力を発信している。Instagram:@hiraga706

加藤はと子さん●全国「道の駅」女性駅長会会長。地方創世マーケティングの会社を経営する傍ら、数々の道の駅の運営に携わり、人気の道の駅に成長させる。
加藤はと子さん●全国「道の駅」女性駅長会会長。地方創世マーケティングの会社を経営する傍ら、数々の道の駅の運営に携わり、人気の道の駅に成長させる。Instagram:@hatokokato
取材・文/河端直子