ポケモン社に対し「会社としてあり得ない」

 ネット上では、ポケモン社がお詫び文を公開したことを知らずに、イラストのないホウオウとルギアのレアカードを引いたユーザーから困惑の声が続出。また、SNS上には、

《ファンアートを公式資料として渡して、トレースに近い形になっていた経緯をちゃんと説明してほしい》

《一番好きなポケモンがホウオウだから本当にガッカリ。イラスト差し替えるといっても急いで描いたやつだろうし悲しい》

《昨日のリークってガチだったんだ。大丈夫かよポケポケ》

 など、批判や落胆の投稿も多数見受けられる。

7月30日に公開された『ポケポケ』の新パック『空と海の導き』(公式Xより)
7月30日に公開された『ポケポケ』の新パック『空と海の導き』(公式Xより)
【写真】「こんな適当な仕事…」パクリ疑惑の『ポケポケ』カード

「誰もが知るポケモン社がこのような問題を起こしたことに対して、ユーザーからは《ポケポケ運営がこんな適当な仕事すると思わなかった》《前日に話題になってなければ、そのまま実装してたってこと? 会社としてあり得ないだろ》《そもそもイラストがリークされてる時点で終わってる。何重にも最悪》といった厳しい声も寄せられています。今回の騒動が、ポケモン自体のブランドイメージに影響しないと良いのですが……」(前出・ゲーム誌ライター)

 まずは徹底的に社内調査を行うことで、ユーザーの信頼を取り戻してほしい。