目次
Page 1
ー 『24時間テレビ』2023年の“事件”
Page 2
ー 『24時間テレビ』ギャラ問題とマラソンの懸念
Page 3
ー 日本テレビ関係者は「気にしてない」

 

 2025年の『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日本テレビ系)は8月30日から31日に渡って放送されることが発表された。今年で放送48回を迎えるが、今回のテーマは『あなたのことを教えて』。どういった内容になるのか、その詳細はまだ発表されていないが、総合司会を務めるのは昨年同様、上田晋也羽鳥慎一、そして日本テレビの水卜麻美アナ。

『24時間テレビ』2023年の“事件”

 チャリティパートナーは、『King&Prince』の高橋海人永瀬廉志尊淳長嶋一茂浜辺美波氷川きよし、そして昨年のマラソンランナーだったやす子が務める。

 30日夜に放送される「24時間テレビ48ドラマスペシャル」では黒柳徹子の青春時代が描かれ、黒柳を演じるのは芦田愛菜だ。

 ここまででも盛り沢山の感はあるが、さらに目玉企画であるマラソンのランナーはSTARTO社の人気アイドルグループ・SUPER EIGHT横山裕に決定した。

 チャリティー番組のパイオニアでもある『24時間テレビ』だが、なにかと批難されるようになって久しい。そして、2023年には番組の根幹を揺るがすような“事件”が発覚する。

 2023年11月、鳥取市に本社を構える系列局『日本海テレビ』の経営戦略局長が、寄付金を含む計1118万円あまりを着服していたことが発覚した。この事件を受けて、「始まっていた制作準備が一時ストップしました」(元日本テレビ関係者)といい、2024年は放送がないだろう、ついに打ち切りか……と、番組の存続が危ぶまれたのだが、6月に入り放送決定が発表された。

 総合司会を務めた水卜アナが『ZIP!』をはじめとした同局の番組内で謝罪するなどしたが、7月に警察が容疑者を“業務上横領”の疑いで地検に書類送検したことが報じられると、SNSでは批難の声があふれ出したのだった。