目次
Page 2
中国発のオンラインショップ「SHEIN」
中国発の超人気ネット通販「SHEIN(シーイン)」が、またしても世界的な騒動を巻き起こしている。ファッションの都フランス・パリで6日(現地時間5日)、老舗百貨店に初の実店舗がオープンしたものの、開店前から反対派によるデモが発生する異例の事態にーー。
事の発端は、SHEINのオンラインサイトで「女児のような外見の成人用玩具」(ラブドール)が販売されていたこと。フランス国内では「小児性愛を助長する」との反発が強まり、ついに政府は、国内でのオンライン販売を一時停止する手続きに入ると発表した。
フランス政府が反発、SHEINで販売されていたというラブドール
「フランスはこの少女のような成人用のおもちゃが児童ポルノにあたる疑いがあるとしています。また“刃物やメリケンサックなどの違法武器”が同サイトで販売されていることも問題視。そんな最中での実店舗オープン。店の前には多くのデモ隊が押し寄せ、なんとも騒々しい幕開けとなりました」(海外通信社記者)
ラブドール問題が燃え上がる中、店舗の前では小児性愛被害者の団体や市議会議員らが集結し、「小児性愛を止めさせろ!」「デパートは恥だ!」などと激しい抗議の声が上がっていたという。
SHEINは日本でも多くの人が利用する“格安サイト”として、特に若者の間では有名だ。洋服からインテリア、キッチングッズに子どものおもちゃや文房具まで、なんでも揃うだけに利用者は多い。特にハロウィンやクリスマスなど、季節イベント時にはコスプレ衣装含め格安のため“使い捨て”利用するユーザーも。
















