「塩サバ」レシピ
サバフライ 柴漬けのタルタル添え
サクサク食感が絶品のボリュームおかず
材料(2人分)
・冷凍骨取り塩サバ(切り身)…8切れ(160g・解凍する)
A[ゆで卵(みじん切り)…1個、玉ねぎ(みじん切り)…大さじ1、柴漬け(みじん切り)・レモン汁…各小さじ1、青のり粉…少々]
・薄力粉…大さじ1
・溶き卵…1個分
・パン粉…大さじ2~3
・揚げ油…適量
・キャベツ(せん切り)…適量
【作り方】
(1)塩サバは水けを拭いてポリ袋に入れ、薄力粉を加えてまぶす。溶き卵を加えて袋の外側からもみ、パン粉を加えて全体にしっかりとまぶす。
(2)鍋に揚げ油を注いで170℃に熱し、(1)を入れる。時々上下を返しながらこんがりと揚げ焼きにする。器に盛り、キャベツ、混ぜ合わせたAを添える。
サバのかば焼き丼
香ばしく焼いた甘辛味のサバでご飯が進む
材料(2人分)
・冷凍骨取り塩サバ(切り身)…8切れ(160g・解凍する)
A[酒・みりん・しょうゆ・はちみつ(または砂糖)…各大さじ2]
・ご飯(温かいもの)…適量
【作り方】
(1)塩サバは水けを拭いてフライパンに並べ、中火で両面をこんがりと焼く。
(2)鍋にAを入れて中火にかけて煮詰める。とろみがついてきたら(1)を加えて絡める。
(3)器にご飯を盛り、(2)をのせる。
サバのアヒージョ
うまみが詰まったオイルはパンやパスタに絡めても
材料(2人分)
・冷凍骨取り塩サバ(切り身)…4切れ(80g・解凍する)
・しめじ…1/2パック
・オリーブオイル…適量
・にんにく(薄切り)…1かけ分
・赤とうがらし(ヘタと種を除く)…1本分
・塩…少々
【作り方】
(1)塩サバは水けを拭く。しめじはほぐす。
(2)小さめのフライパン(あればスキレット)にサバ、しめじ、にんにく、赤とうがらしを入れ、オリーブオイルをヒタヒタに入れて中火にかける。フツフツとしたら火を止め、塩をふる。
サバの中華風甘酢炒め
酢豚風の味。好みの野菜やきのこを加えても
材料(2人分)
・冷凍骨取り塩サバ(切り身)…8切れ(160g・解凍する)
・玉ねぎ(ひと口大に切る)…1個分
・ピーマン(ひと口大に切る)…2個分
A[トマトケチャップ…大さじ4、砂糖・酢…各大さじ2]
・片栗粉・サラダ油…各適量
【作り方】
(1)塩サバは水けを拭いて片栗粉をまぶす。Aは混ぜ合わせる。
(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)のサバを入れる。両面をこんがりと焼き、玉ねぎとピーマンを加えて炒め合わせ、火を通す。
(3)Aを再びよく混ぜて回し入れ、全体に絡めて器に盛る。











