揺れる母親たちの声

■物を投げて叱るうち、子どもへ影響が……

 7歳と4歳の息子がおもちゃを片づけないので、「これ全部捨てるから!」と、手当たり次第モノを投げてしまいます。子どもに対しては投げないのですが、子どもたちがア然として固まっているのを見ると、自分が情けなくて泣きたくなります。最近、息子もイライラしたとき、モノを投げるようになってしまいました。(埼玉県・37歳・会社員)

長女にだけ厳しく当たってしまう

 甘え上手でマイペースな4歳の次女に対し、不器用で頑固な6歳の長女に、イラっとしがち。姉妹を比べて「あなたのほうが年上なのにこんなこともできないの?」と冷たく言ってしまいます。傷つき泣いている長女を見ると胸が痛みますが、自分も長女で損をしてきたせいか、上の子に厳しくすることがやめられません。(岡山県・34歳・主婦)

発達の遅い息子を力ずくで叱ってしまう

 人より発達が遅いように感じる5歳の息子。モタモタする姿にイラつき、1度言って聞かないときは顔にげんこつ、ご飯を食べないときは無理やり口の中に押し込む。涙ぐみながらも反抗はしない息子。今はシングルですが、自分も母子家庭で手を上げられていたので、その影響かも。(福岡県・28歳・会社員)

駄々をこねられ、人混みに置き去り

 スーパーでいつもお菓子をねだって、泣きわめく息子4歳。毎回のことでイライラし、子どもを置いて外に出てしまったことが何度もあります。息子が泣きながら店中を探し回る姿を見ても、冷たい目で見ている自分がいます。幼児誘拐や行方不明事件を見るとゾッとしますが、そうするしか怒りを解消できません。(長野県・29歳・主婦)

「〜したらあなたのせい!」と、大人げない言葉がけ

 2人目を妊娠中で体調が悪く、8歳の娘に当たってしまいます。宿題もせずダラダラしているのを見ると、「ママは赤ちゃんがいるからイライラしたくないのに、〇〇が悪い子だと、赤ちゃんが大きくならなくなっちゃうんだけど!」と、子どもを否定するような言葉を発してしまいます。(東京都・38歳・パート)

乱暴な言葉遣いがやめられない

 7歳の長女に対し、乱暴な言葉で叱ってしまいます。「お前、いいかげんにしろ」「〜って言ってるだろ!」など自分も母親に怒鳴られていたのでやめたいのですが……。ママ友からは「“お前”とか言わなそう」と言われますが、家では口にしてしまいます。(千葉県・40歳・会社員)

濡れた服を着せ、靴を隠して謝らせる

 小5の娘。身の回りのことをやらないことに苛立ち、洗濯物を干さずに、濡れたモノを着せて学校に行かせたり、親に生意気な口をきいたときは靴を隠して、謝るまで学校に行けないようにしています。(千葉県・33歳・パート)

手足を拘束し物置に閉じ込めて

 落ち着きがない小4の息子。就学前は暗い倉庫に閉じ込めたり、手足を縛って叱っていました。今考えるといけなかったと思うし、トラウマが残るのではないかと心配です。(栃木県・38歳・自営業)

 多くの悪循環を生む、過剰で感情的な“しつけ”。脱する方法を、次のページで解説する。