週刊女性PRIMEをお読みの皆さん、はじめまして。ライターの仁科友里と申します。

 女性向けの婚活指南本『間違いだらけの婚活にサヨナラ!』(主婦と生活社)を上梓した関係で、私は婚活女子から相談を受けることが多いのですが、思い込みが強すぎて失敗してしまう“婚活自爆女子”が増えていると感じています。自分の思考回路が結果的に婚活を邪魔してしまっているのです。

 2016年もまもなく終わろうとしていますが、今年も婚活がうまくいかなかったとお嘆きのあなた、ココロの大掃除を兼ねて、少しだけご自分を振り返ってみてください。

 婚活を成功させる三要素を以下の3つだと私は定義しています。

(1)適度な自信

(2)相手にメリットを予感させること

(3)タイミング

 この3つのうち、最も重要かつ難しいのが(1)の“適度な自信”をつけることだと思います。

 婚活女子Aさんは、会社員として働いています。料理と絵を描くことが好きなことから、自信をつけるためにカフェでのバイトとイラストレーターを始めました。しかし、カフェでは手際が悪く、叱られてばかり。イラストでも思ったほど稼げず、前より自信をなくしてしまったそうです。

 それでは、ここで問題です。上記の行動にはAさんの自信に対する思い込みが隠れています。それはなんでしょうか?

 Aさんの思い込み、それは、「新しい分野で目覚ましい結果を出せば自信がつくはず」と考えていることです。人気モデル、押切もえから名前を拝借して、この考え方を私は“押切方式”と読んでいます。

押切もえ

 最近、千葉ロッテマリーンズの涌井秀章投手との結婚を発表した押切ですが、モデル人生は最初から順風満帆というわけではありませんでした。所属事務所の倒産、日雇いのバイトをしながら食いつなぎ、オーディションに落ちるという挫折を経験しつつ、『CanCam』(小学館)の専属モデルの座を獲得。その後は少しずつ露出を増やし、ついには表紙モデルにまで上りつめます。

 そこで満足することなく、英会話、フルマラソン、ゴルフ、アロマテラピー、ワインエキスパート、料理、テーブルコーディネート、気功、登山、座禅、農業に挑戦。初の長編小説『浅き夢みし』(小学館)は初版一万部を売り上げて重版決定、二作目の『永遠とは違う一日』(新潮社)は第29回山本周五郎賞候補となり、絵画では初出品ながら二科展に入選と才能を発揮しています。

『浅き夢みし』発売直後、時事通信社の取材に「自信とは最終的に自分自身で持つもので、誰もつけてくれません」と答えていますが、これは努力で栄誉を勝ちとり、自信をつけた経験からの発言ではないでしょうか。