子連れで居酒屋へ行く親、どう思う?

「たまの親の息抜きならいい」
「バカ親だと思う」

「保育園の集まりで普通に使う。カラオケのある店がオススメ」「親がいいなら、好きにすればいい」など、経験者を含めても賛成派はごく少数。「周りに迷惑かけなければ」「禁煙場所があればOK」という条件つき賛成票もあったが、圧倒的だったのは反対派。「子どもに酔っぱらいを見せるべきではない」「受動喫煙が心配」「絶対子どもは退屈。親は飲んでいるから面倒を見てないし、周りに迷惑だからダメ」「子どものことを考えていなさそう」と厳しい声。では、店側の本音は?

「子どもが来店しても儲けにつながらない。騒ぐ、食べ散らかす、頼まない。居酒屋メニューは子どもウケしないですからね。そのくせテーブルはふさがってしまう。正直、歓迎できません」(都内・居酒屋経営)

 しかし、地方となると話は別だ。

「田舎は夜やっている店が少ないのでレストランがわりに利用する親子連れも多い。マンガを充実させるなど子連れ歓迎ムードです」(高知県・飲食店勤務)

 土地が変われば、また事情が変わるようで。

カフェやレストランなどで授乳する母親、どう思う?

●問題ない…67%
●やめるべき…13%
●それ以外…20%

「しかたない」「隠していればOK」という意見も含めて80%近くの人が、街中で授乳する母親に対して「問題ない」「赤ちゃんも食事する。気にしないで」として容認する結果に。

 とはいえ「男子は目のやり場に困る」「マナー違反。ケープなどしていても授乳しているのはわかる」と不快に感じる人も少なくない。

 また、「変質者が心配。あまりやらないほうが……」「授乳室は意外とあるから、事前に調べるのが親の仕事であり育児の一環」といった先輩ママとしての厳しい指摘も!

「授乳ケープなどの配慮をするなら、飲食店での授乳も問題ないと思います。入店の際にはお店の人に頼んで、あらかじめ人目につかない隅のほうの席を選んで」(マナーデザイナーの岩下宣子さん)

番外編~教えて! アナタはアレの洗濯、どーしてる!?

 仲よしの友達やカップルですら意見が割れそうな“洗濯しどき”問題! アナタの衛生観念はどんな感じ?

■シーツの洗濯

 いちばんこまめな人は2日に1度で多いのは週1ペース。「汚れたら」「週末に天気がよければ」「ワンシーズンに1回」と答えた人もたくさん。「ほぼ洗わない。におったり、よっぽどのことになったら(笑)」というツワモノも!

■トイレのタオルの洗濯

 もっとも多いのはトイレにタオルを置かない人。手は洗面台で洗うようにしているそう。洗濯物も増えないし、エコなアイデアかも!(笑) 洗濯は「毎日洗う」というマメな意見がいちばん多く、「2、3日に1回」と「週1ペース」がほぼ同じくらい。

■パジャマの洗濯

 特に汗をかく夏は、「毎日洗っている」という人がもっとも多い。身につけるものだけあって、2、3日のペースか、長くても1週間以内に洗濯する人がほとんど。「ひと月くらいはイケます」「そもそもパジャマ着ない」という意見も。

■バスタオルの洗濯

 毎日洗う人がかなり多く、「2、3日以内」が大多数。少数派だけれど“家族で共用している”人がいることも頻度アップの要因に。「子どもはともかく、夫と共用はありえない!」、逆に「家族全員で使うので、最後の人はグチョグチョ」の声も!

■カーテンの洗濯

「年に1回」、「半年に1回」、「季節ごとに洗う」人が同じくらいの割合。「気づいたとき」「忘れたころ」など、あまり汚れは気にならないよう。「年末の大掃除で。年1!」「洗わない! えっ、カーテンって洗うもの?」という人も少なからずいた。