新鮮でみずみずしいベランダ野菜

「初めはお花、次にハーブを育てるようになって、“本格的な収穫”をしたいと家庭菜園を始めたのが12年ほど前。毎年、桃太郎トマトにミニトマト、ナス、ピーマン、キュウリを中心に、ネギやシソの香味野菜を少し育てるのがわが家の定番ですね。根菜は深いプランターで育てるのが難しそうで、まだ挑戦したことがないんです」

 そう語るのは洋画家・タレントの城戸真亜子。自宅は都心のマンションの高層階にあり、これからの季節、広くて日当たりのよいベランダはプランターからすくすく伸びた植物でいっぱいに。こんもり緑の曲線を描いて見えるそうだ。

 収穫した野菜の写真を見せてもらうと、あまりに立派な出来栄えで、「ベランダでこんなに育つの!?」と驚くほど。

「たくさん収穫できて、ピーマンやトマトは使い切れないくらい実がなります。

 ときどき“スーパーで売っている野菜なんて食べられない”という言葉を聞きますけど、自分で育てた野菜を食べてみて、違いがよくわかりました。とれたての野菜は、はちきれんばかりのみずみずしさで、新鮮であることのありがたみを感じるんです。

 ただ私の場合、北島農園という知り合いの農家の方が作ってくれる苗を分けてもらって育てているので、恵まれていると思います」

 朝は、ベランダでお茶を飲みながら、植物の様子を見るのが日課。葉の間から伸びてくる枝を剪定したり、病気になっていないか、高層階にも現れる虫がついていないか、こまめにチェックしたりして手入れする。

「水やりは自動灌水機が便利。ベランダに水道の蛇口があれば、電池で動く小さな機械と細いホースを設置すればOK。タイマーで時間や回数をセットできて、水やりを気にせず出かけられます。暑い時期は1日2回、水をあげないと葉がしんなりしてしまう。忙しい人でも自動灌水機を使えば、無理なくストレスもなく、いつでもいきいきとした緑のベランダガーデンを目にすることができるので、癒されますよ」