皇室 2025/10/27 《天皇家ダイアリー》愛子さま、淡いピンクの帽子&ドレスにパールの小物を合わせた“上品ファッション”で美智子さまをお祝い 天皇皇后両陛下雅子さま愛子さま上皇上皇后両陛下美智子さま 印刷 [写真 1/40枚目] 天皇ご一家 [写真 2/40枚目] 10月20日、上皇后さまのお誕生日のあいさつに向かわれる愛子さま [写真 3/40枚目] ロイヤルブルーのスーツに身を包まれた雅子さま [写真 4/40枚目] 国連パビリオンでは、両陛下は英語で会話された [写真 5/40枚目] 来場者の呼びかけに笑顔で対応される両陛下 [写真 6/40枚目] 国連パビリオンの展示物を熱心に鑑賞される両陛下 [写真 7/40枚目] 青のお召し物に黒のアクセントを聞かせた雅子さまのファッション。パールのネックレスも欠かさずお召しになっている(2017年11月) [写真 8/40枚目] 9月4日、京都駅に到着された両陛下 [写真 9/40枚目] 京都府立植物園で花柄のスカーフがすてきな雅子さま [写真 10/40枚目] ピンクベージュのパンツスーツの雅子さま [写真 11/40枚目] 9月4日、京都府立植物園を訪れた両陛下 [写真 12/40枚目] 9月5日、桂離宮を訪れた両陛下 [写真 13/40枚目] 9月5日、国際会議に出席された両陛下 [写真 14/40枚目] バドミントンを観戦された両陛下。終始にこやかにご覧になっていた [写真 15/40枚目] 9月12日、長崎空港に到着された雅子さま。千鳥柄のジャケットと濃紺のインナーを合わせられていた [写真 16/40枚目] 会場に到着された天皇ご一家 [写真 17/40枚目] 大会カラーの“江戸紫”が目を引く雅子さまのコーディネート [写真 18/40枚目] 会場の貴賓室に到着された天皇ご一家 [写真 19/40枚目] 説明に耳を傾けられた天皇ご一家 [写真 20/40枚目] 普段はシンプルなデザインのお洋服を好まれる雅子さま [写真 21/40枚目] 『愛馬の日』に臨席された愛子さま。千鳥柄のワンピースに濃紺のジャケットを合わせたスタイリング [写真 22/40枚目] 『愛馬の日』にお召しのワンピースは2年前の公務でも着用されていた [写真 23/40枚目] 車窓から大きめな所作でお手振りをする愛子さま(9月11日) [写真 24/40枚目] 9月12日、愛子さまはスカイブルーのセットアップをお召しに [写真 25/40枚目] 錦鯉の放流を体験された [写真 26/40枚目] 中越地震の語り部と懇談される愛子さま [写真 27/40枚目] 錦鯉に餌やりをされる愛子さま [写真 28/40枚目] 愛子さま [写真 29/40枚目] 新潟県に到着された愛子さま [写真 30/40枚目] 新潟県3日目は全身白のエレガントコーデで [写真 31/40枚目] 今も変わらずフェミニンなお洋服もお好きな愛子さま [写真 32/40枚目] 10月20日、上皇后さまのお誕生日のあいさつに向かわれる天皇皇后両陛下 [写真 33/40枚目] 新潟県で地元の子どもたちから歓迎を受ける愛子さま [写真 34/40枚目] 人々との懇談の際は、必ず目線を合わせるなど思いやりを欠かさない [写真 35/40枚目] 2024年、佐賀県を訪問された際、車窓から大きな所作で手を振られたことが話題に [写真 36/40枚目] 雅子さまのパンツスタイル [写真 37/40枚目] 最近は雅子さまイズムを感じさせるパンツスーツスタイルでお出ましになることも。知的で誠実かつ優しげな印象に [写真 38/40枚目] 能登半島地震の被災地お見舞いのため石川県を訪問された愛子さま [写真 39/40枚目] 愛子さま [写真 40/40枚目] 愛子さま この写真の記事へ戻る