※写真はイメージです

 セクハラパワハラ、モラハラ、ドクハラ、アカハラ、マタハラ……。ここ最近、さまざまなハラスメントが問題視されるようになってきたが、“メシハラ”なる嫌がらせも出現した。

上司命令で昼食にハンバーガー20個を完食

 GPSを使い残業の証拠などを自動で記録できるダウンロード無料のスマホアプリ『残業証拠レコーダー』を運営している日本リーガルネットワーク(本社=東京都中央区)が募集したブラック企業に関する苦々しいエピソードを綴った体験談で、卸・小売業に勤務する30代の男性は、こう訴えた。

《大食いチャレンジと称して所長が大量に買ってくる昼食の処理を任されるようになりました。最初はコンビニ弁当2つ程度だったのが、いつしか菓子パン15個、ハンバーガー20個、(外食ならば)ラーメンの替え玉12個、と量がエスカレートしていきました》

 まさに“メシハラ”。先進国の企業で、このような後進的なことが行われているというお粗末さ。さらに、この男性は退職にあたっても、屈辱的な扱いを受けたという。

《秘密厳守の名のもとに「今後永久に、どんな手段でも自分が受けたことを公表しない」という誓約書にサインを書かされて退職しました。さらにいえば、そのとき、営業所長は手が痛いといってサインを書かず、自分の署名欄に、私に代筆させました。思い出しても苦しいです。涙が出てきます》

 まるで証拠を残さない防御策のような、営業所長の姑息なやり口。本来、働き手の自由であるはずの退職に関しても最近は、“退職ハラスメント”が横行しているという。

 前出・日本リーガルネットワークの代表取締役で弁護士でもある南谷泰史さんは、

「“辞めたいけど辞めさせてくれない”という話は多く、辞めるのに上司の許可が法律上、必要だと誤解している人もまた多いんです。退職届を受理してくれないという事例もありましたが、受け取るかどうか、許諾する権利は会社には一切ありません。“できれば残ってほしい”と説得するのは自由ですが、拒否はできないんです」

 にもかかわらず、退職届を放置されたり、目の前でシュレッダーにかけられたりといった出来事も! だからだろうか、従業員に代わって会社との連絡をとりもつ『EXIT』という退職代行サービスが繁盛しているという。

 運営するセンシエス合同会社(本社=東京都新宿区)の代表、新野俊幸さんと岡崎雄一郎さんによると、

「月に200~300件ほどの依頼があります。相談になりますと、その3~5倍はありますね。20~40代が多く、たまに50代も来ます」

 と、退職代行を求める人の多さを報告する。

「“それくらい自分で言いに来いや”とか、罵声を浴びせられることはあります」

 と新野さん。岡崎さんも、

「“社会人としてどうなんだ”とか“無責任だ”とか、本人の代わりに怒られるようなものです」

 と苦々しく笑う。