「子どもが歩き始めたので、スニーカーを履かせて一緒に歩きました。(親子の)お揃いがいっぱい売っているので、思わず買っちゃいますね」

 2月22日に『スニーカーベストドレッサー賞 2021』授賞式に出席した前田敦子。夫の勝地涼離婚秒読みともされるなかでの登場に、多くの報道陣が彼女の発言に注目したのだが騒動には触れずじまい。

 すると、直後に速報を打ったネットニュースでは、

前田敦子 離婚競技報道後初の公の場 長男とお揃いスニーカー「買っちゃう」…指輪はなし》(デイリースポーツ)
前田敦子離婚協議報道以来初の公の場、指輪なし》(日刊スポーツ)
前田敦子、結婚指輪なし…スニーカーベストドレッサー賞》(スポーツ報知)

 と、こぞって前田の左手薬指に「結婚指輪をつけていなかった」ことを強調するタイトルが踊ったのだ。

「前田さんと同じパターンとして記憶に新しいのが、唐田えりかと東出昌大の不倫報道の約1か月後に公の場に登場したさん。やはり離婚に興味が向けられていただけに、“左手薬指に指輪なし”などと書きたてられました。“夫婦の証”を外しているのは、つまりは“そういうこと”と印象付けられます」(ワイドショー・ディレクター)

 一つの夫婦の証ではある結婚指輪。が、意外にも「指輪をつけない夫婦」は思いのほか少なくはないようだ。

 結婚情報サイト『マイナビウェディング』が既婚男性100人、既婚女性100人を対象にウェブ調査(2017年1月実施)をしたところ、結婚指輪を「毎日つけている」男性は全体の30%にとどまり、一方で60%が「つけていない」と回答している。同様に女性は「毎日つけている」は42.5%で、「つけてない」は36.8%としている。

 同じく『ゼクシィ』は20代〜30代の既婚者男女200人を対象に同様の調査(2020年7月)を行い、「毎日つけている」男性は45.6%に対し、27.3%が「全くつけていない」。「基本外しているが、時々つける」を合わせると“つけない派”の合計は36%になる。女性は前者が52.4%で後者が18.5%で、“つけない派”の合計は36.9%と男性を上回る結果に。若い世代の既婚者でさえも、男女共に3人に1人が指輪をつけていない現状があるのだ。

木村拓哉の“結婚指輪”事情

 そして「結婚指輪をつけない理由」として、男女総合の1位が「もともとアクセサリーを身につけるのが好きじゃない」で、続いて「仕事柄指輪をつけることができない」が2位にランクイン。特に芸能人という特殊な仕事ならば「つけられるシチュエーションの方が少ない」とはスタイリスト。

「もちろん俳優さんは撮影時につけるわけにいきませんし、モデルさんも同様に外して現場入りする方が多いですね。また、異性ファンに気を使って指輪をつけないアイドルもいます。工夫しているのが木村拓哉さん。工藤静香さんがデザインしたドクロのジュエリーリングを結婚指輪代わりに左手薬指につけて仕事に臨んでいました。

 前田さんも女優さんという仕事柄、もともと外すことも多かったようですが、撮影以外の映画の完成披露イベントなどではつけていましたよ。イベント色の強いドレッサー賞で外していたのなら、やはり離婚騒動も関係しているのかも(苦笑)」

 それでも、わざわざ「指輪なし」と強調される背景に、「それが芸能マスコミの“性(サガ)”なんです」とは芸能ジャーナリストの佐々木博之氏。