老後生活の頼みの綱である国の年金。しかし成人の大半は、「年金だけでは不安……」と思っているだろう。

年金不安を抱かせているのは『年金は破綻する』などの誤った情報です。私もかつてはそう口にしていた1人なので、事情はよくわかります」

 こう話すのは、経済コラムニストの大江英樹さん。定年まで大手証券会社に勤務した大江さんは、かつて営業マンとして現場の第一線で活躍。

「『年金なんてアテにならないですよ。いずれ破綻するかもしれない。それに備えて〇〇(金融商品)を買いましょう』とすすめるのが常套句でした。約30年前の話です。でも実際は破綻するどころか、当時から『年金積立金』は倍以上に増えています。老後困らぬように努力することは大切ですが、ムダな備えは必要ない。不安をあおられて間違った行動を起こすことのほうが危険ですね」(大江さん、以下同)

年金2000万円問題、実はそんなものはない

 '19年6月に話題となった「年金2000万円問題」。金融庁の報告書から、高齢夫婦無職世帯が年金生活していくうえで毎月約5万5000円、30年で約2000万円が不足すると騒がれた話で、これも誤った情報のひとつ。

「金融庁のデータでは、高齢夫婦無職世帯の平均貯蓄額は約2500万円を前提としていました。年金などの収入約20万9000円に対し、支出約26万4000円で差額が5万5000円。ですがこれは平均をもとにしたデータであり、金額がひとり歩きしただけ。貯蓄が少なければ、それに応じた生活で老後を過ごすのは可能なのです」

 この誤報に焦りを感じ、'19年後半は投資を始める人が大幅に増加。一方、最近ではコロナ禍の将来不安から投資に目を向ける人も増えている。

「たんに不安だからと、深く考えずに投資に走るのは好ましくない。投資には知識やノウハウの勉強が不可欠です。それなくして始めたら損失を招くことになりかねません」

日本の年金財政は実は安定の大幅黒字

 では、年金は本当に安泰なのか。大江さんは絶対に破綻することはないと断言する。その根拠のひとつが前述した「年金積立金」の存在。

年金積立金は、日本に公的年金が誕生した1960年代から今日まで年金制度を運営してきた中で積み上げられてきたお金です。'19年12月末時点では、約200兆円に。年金の支払いには現役世代の保険料を充て、積立金のほうは制度維持の調整を図るために活用されます。その金額は毎年の年金で支払われる額の4・9年分にもなり、世界の先進国では日本が断トツに多い。年金の財源は大幅な黒字なので、心配は無用です」

年金は絶対に破綻しない! 年金積立金額の国際比較
年金は絶対に破綻しない! 年金積立金額の国際比較

 明るい老後に向け、マネー関連の「いらないもの」を総ざらい。ムダをなくし、必要なものだけ賢く備えよう!

老後の知識 これは勘違い!! ・老後資金は2000万円必要 ・公的年金はアテにならない ・老後のためには投資が得策 ・退職金は余裕資金だ