《このような事態が発生し皆様におかれましては多大なご心配とご迷惑をおかけすることになりましたことを深くお詫び申し上げます》

 中・高一貫教育の名門私立「暁星中学高等学校」(東京都千代田区)のホームページに、そんな謝罪文書が掲載されたのは10月29日のこと。同校教員が、在校生や卒業生、教育関係者の個人情報などが入ったUSBメモリを紛失したとする校長からの報告だった。

 文書はこう続く。

《現在紛失したUSBメモリは見つかっておりません。紛失が判明したUSBメモリには、本校在籍の氏名・住所・電話番号などの個人情報や成績、卒業生徒を含む学外の方のデータも含まれていました》

 同校で開催したイベントや入試説明会の参加者のデータは含まれていないとしている。

 同校によると、現時点では紛失による個人情報の不正使用や被害は確認されていないというが、事態を知った在校生の保護者はカンカンだ。

「被害がなければいいという問題ではないと思います。そもそも報告じたい紛失から時間が経過していました。教員が生徒の個人情報をUSBメモリに入れて持ち歩き、学校の外で使わなければならないような勤務状況にも問題があるのではないでしょうか」(在校生の保護者)

 別の在校生の母親も「私学ならばこういうことがないだろうと信頼していたのに残念」と落胆した様子だった。

「ちょっと学外に持ち出してしまった」

 なぜ、USBメモリを紛失する事態に至ったのか。

 ホームページに掲載された文書では、いつ、どこでなくしたかについてまったく触れていない。

 同校に経緯を尋ねると、

「当該教員がUSBメモリの紛失に気付いたのは10月12日になります。持ち出してはいけない決まりですが、ちょっと学外に持ち出してしまって、どこかで盗難に遭ったのか、あるいは落としてしまったのか、わからないんです。日時は特定できていません。

 警察には紛失判明から日数がそう経たないうちに届け出ていますが、見つかったという連絡は来ておらず、当該教員が思い当たるところに何件か連絡をとって確認している最中です。お恥ずかしい話ですが、探すにしても本人の記憶だけが頼りです」

 と校長補佐は話す。

 USBメモリには在校生の住所、氏名、電話番号や成績・処分歴などの素行のほか、保護者の名前も含まれているという。これだけでも名門私立校に子息を通わせる家庭をターゲットにする企業にとっては有益な情報になるだろう。

 さらに、一部卒業生の勤務先などのデータや、当該教員が職務上かかわった学外の一部教育関係者のデータも含まれている。個人情報は守られるという前提の上に成り立つ現代社会において、同校関係者を装う違法行為に巻き込まれてもおかしくない。

 これら個人情報を悪用する目的で、USBメモリを持ち出した可能性はないのだろうか。

「当該教員への聞き取りなどを含めて調査中ですが、それは考えられないと思います。自宅で作業をしようと持ち出したようですし、本人がなくしたという認識を持っていますから」(前出の校長補佐)

 つまり、仕事熱心さゆえの逸脱行為であり、紛失を隠さなかった姿勢からも単純な過失とみているようだ。