目次
Page 1
ー 再公開については作者と相談中
Page 2
ー 作品に近づきやすい状況ではなかったが…

 6月6日、修学旅行中の新潟市の中学生が十日町市にある越後妻有里山現代美術館『MonET(モネ)』に展示されていた『越後妻有 大地の芸術祭2022」』の作品2点を破損させたと十日町市が発表した。展示は4月29日〜11月13日までの145日間なされる予定だったが、生徒が壊したのは4月21日のことだった。

 同芸術祭の実行委員長を務める関口芳史・十日町市長は定例記者会見で「大変残念な出来事でショックを受けている」とし、監視カメラの増設による対策強化の意向を示している。

 破損したのは「LOST#6」(クワクボリョウタ作)と「Wellenwanne LFO」(カールステン・ニコライ作)の2点。

再公開については作者と相談中

『大地の芸術祭』のホームページには《急きょ非公開となった作品》として、『LOST#6』を挙げ、「来場者のマナー違反による接触などにより作品が破損した」として説明している。同作品の説明がHP上に記載されている。

《ゆっくりと動く光源が床に置かれた様々なモノの影を大きく壁に投影しながら移ろい、まるでこの地域を旅する車窓からの風景をみるような、あるいは映画をみるような魅惑的な世界が表される》

“様々なモノ”というのは十日町の織物機具の一部や農機具、この地域で使用されてきた用具などだ──。大地の芸術祭の事務局に今回の事件について問い合わせた。

──作品の現在の状況は?

「カールステン・ニコライさんの作品については4月28日には仮復旧をしている状態です。クワクボさんの作品については破損の状況がかなり大きいので、すぐに復旧というのは難しいといった判断がなされています。復旧になるのか、別のかたちで作品が公開するのかについては現在、ご本人とディレクターさんと相談中です」(担当者・以下同)

『MonET』展示室内には柵が設けられており、飛び越えなければ作品に近づけないようなつくりになっている。なぜこのようなことが起きてしまったのだろう。

両作品とも2021年にPRしてから、展示の方法を変えていませんので、作品に近づきやすいといった状況はなかったと我々は認識しております