目次
Page 1
ー 持ち慣れぬ大金に老後計画破綻…… ー 晴耕雨読のはずがたったひとりの老後
Page 2
ー 駅近マンションへ転居はハードル高し
Page 3
ー 瞬く間に消えた老後のための大金

「定年後に自宅売却」の悲惨な末路 定年後の暮らしは年金が頼り、現金収入が少ないなかで貯金を切り崩す生活は不安がつきまとう。

持ち慣れぬ大金に老後計画破綻……

 ならば、持ち家を売って現金化し、田舎や小さめのマンションにでも移り住めばいい……。

 そんな考えがよぎったことのある人も少なくないだろう。

「でも、実際に実行している人は多くない。それほど、60代以降の住み替えは難しいのです。私どもに相談に来た方たちも、思ったとおりにならないことがわかって考えを改める人がほとんど。安易に持ち家を売ればいい、と考えるのはおすすめできません

 と言うのは、数多くの家計の相談にのってきたファイナンシャルプランナーの藤川太さん。頭では理想的な住み替えストーリーができていても、資金面、体力面、精神面と、さまざまな局面で落とし穴が待ち受けているのだ。

晴耕雨読のはずがたったひとりの老後

 定年後、東京都内の自宅を売却し、茨城に移り住んだ佐川さん(仮名・60代男性)の失敗例を見ていこう。

 長年の田舎暮らしの夢を果たすべく計画を立て、定年後、退職金で畑のある自宅を購入することにした佐川さん。うまく進んでいると思っていたが、最後の最後にとんでもないどんでん返しが待っていた。

 なんと、一緒に来てくれると思っていた妻が猛反対。自分は東京に残るというのだ。時すでに遅し……。佐川さんはすでに自宅を売却し、移り住む物件を契約してしまっていた。

「夫は夫婦2人で晴耕雨読の生活をのんびり楽しもうと思っていたんですが、奥さまは友人のいない田舎なんて行きたくないと言い出した。あれこれ説得しましたが取りつく島もなく……。

 当然ついてきてくれるもんだと思っていましたが、勝手な思い込みだったようです」(藤川さん、以下同)

 計画を白紙に戻したくても、すでに自宅は売却済み。結局、佐川さんは田舎でひとり暮らしをし、奥さんは都内で賃貸と、夫婦別々の二重生活を続けるはめに。

 結果、以前より生活費がかかるようになってしまったそう。

老後の穏やかな暮らしを望んでの決断だったのに、今はお金の心配ばかりがよぎるそう。人生プランがガラリと狂ってしまいました」

憧れの田舎暮らしで失敗ケース(イラスト/伊藤和人)
憧れの田舎暮らしで失敗ケース(イラスト/伊藤和人)

◆教訓◆
1.家族、特に配偶者とはよく相談すべし
 雑談レベルでは同意していても、本心は違う場合も。「特に女性は所属するコミュニティーを大事にするので、高齢での移住は気がすすまないという人も多いです」

2.田舎生活=安い・快適というわけではない
 田舎は人間関係が密で、都会から移り住むと窮屈に感じる場合もある。「また、買い物や通院には車が必須。その維持費がかかるうえ、運転できなくなったときのことも考えるべきです」

3.自宅を売ったら戻る場所はない
 自宅があれば、田舎になじめなかったら戻る選択肢もあるが、売却したら退路はない。「家は売却するにも購入するにも、さまざまな費用や税金がかかります。何度も売買をするのは現実的ではないため、熟慮するのが大切です」