目次
Page 1
ー レゴ界の神・三井淳平の少年期
Page 2
ー 本業とプロビルダーの両立で多忙な日々を ー 2度目の申請で勝ち取った認定
Page 3
ー チョコだけを食べて30時間続けて作業も
Page 4
ー パソコンを使わず頭の中に作品の完成図が
Page 5
ー ボストン美術館から作品展示のオファー
Page 6
ー 「日本一のレゴマスター」を決める審査員に ー MCにはももクロの百田夏菜
Page 7
ー 息抜きの時間は息子とのレゴ ブロック

 今から約30年前のことだ。小学校3、4年生だった三井淳平少年が、クラスメートの度肝を抜いたことがある。

レゴ界の神・三井淳平の少年期

 2学期が始まる9月1日の朝。自分1人でこしらえたものを、自分1人で持参することができず、「友達に手伝ってもらって、分割して学校に運びましたね」

 ざわつく教室でいくつかのパーツを組み立てると、そこに突如現れたのは、大人の背丈をはるかに超える2メートル近いエッフェル塔だった。

「段ボールと新聞紙だけで作りました。歌と水泳はダメでしたけど、工作は得意でした」

 同級生の誰もが思いつかないスケール感、教師の想定をはるかに上回る規模感で、淳平少年は夏休みの課題を仕上げたのだ。

中学生のときに作ったというサターンロケット
中学生のときに作ったというサターンロケット

 現在、「レゴ(R)認定プロビルダー」としてレゴ(R)ブロックを使った作品を送り出し続ける三井淳平さん(36)は、作品作りについて「見た人に楽しんでもらえることを何より重視しているので、作品を作るのは見てもらうためと思って作っている」とこだわりを語る。

 クラスメートを楽しませようと、ただ驚かそうと、エッフェル塔作りに取り組んだ少年時代。その思いを大人になっても失わずに、

「今はレゴ ブロックを素材として使っている感じですね」

 生粋の“工作少年”は今“レゴ・ヒーロー”としてレゴファンの憧れの視線を浴び、作品で見る者を楽しませている。その現状に迫る。