〈地図〉

子どものころ マンガに夢中になる小学生がいても
地図なんかに夢中になる小学生は あまりいないだろう
でも ぼくはマンガよりも 地図が大好きだった
地図には ぼくが暮らす施設が載っていた
地図には 離れて暮らす母の団地が載っていた
地図には 団地の近所の公園やスーパーも載っていた

施設では 先輩のいうことが絶対で ぼくたち年下は毎日殴られた
歯を折られた友だち 顔に火をつけられた友だち 風呂で死にかけた友だち
大切にしていた流行りのカードやゲームも
数えきれないほど取られ 売り飛ばされた
まわりの大人は 大事にならない限り助けてくれず なんの役にも立たなかった
そんな施設が 先輩たちの城であり ぼくたちの牢獄だった
苦しくて 無力で どうしようもなくて
こんなところから早く出たくて 毎日だれかが泣いていた

そんなとき 地図を見れば 少し 心が和んだ
数十キロ離れていても 地図を見れば 母と繋がっている気になれた
思い出をたどるように 母と通った道や行った場所を 夢中で探した
みんなが好きなマンガより ぼくは地図が好きだった

ぼくが生きていて 母が生きている時間が 十二年
ぼくが生きていて 母が死んでからの時間も 十二年
ぼくにとって一つの節目なので 母に捧げる詩を書きました

【解説】「施設で育った彼は“刑務所のほうがマシです”と言いました。実際に屋根があるところで寝られて3度ごはんが食べられる状況が当たり前ではない子が多いんです」(寮さん)