目次
Page 1
ー 部屋干しグッズは通年使えるものを
Page 2
ー 敷くだけグッズでラクラク湿気対策
Page 4
ー 生乾き臭とおさらば!【部屋干しグッズ】
Page 5
ー 洗濯のイライラを軽減してくれる【プチプラアイテム】
Page 6
ー カビを寄せつけない便利アイテム【除湿グッズ】

 もうすぐ本格的な梅雨入り。外出の予定が立てづらくなったり、洗濯物が外に干せない、家の中のカビや湿気が気になるなど、お悩みは絶えない。

「みなさんが普段お買い物するホームセンターや100均でも、梅雨時季を快適にしてくれる、便利グッズはたくさん販売されていますよ」

 と話すのは、整理収納アドバイザーで、生活雑貨や便利グッズにも詳しい清水幸子さん。

「最近は物価高ということで、お財布にも環境にも優しい、繰り返し使える便利グッズが人気。例えば、乾燥させて繰り返し使える除湿シートなどです。一度購入すれば、長く使えるものも多いのでこの機会にぜひチェックしてみてください」

 清水さんおすすめの、梅雨のストレスを軽減してくれるアイテムを紹介していく。

部屋干しグッズは通年使えるものを

「最近では梅雨時季以外にも、花粉が洗濯物につかないように室内干しにしたり、共働きの世帯も多く、夜に洗濯をするため外干ししないご家庭も増えています。なので、室内用の物干しもラインナップが豊富になってきているんです」

 清水さんのおすすめは、干しやすさはもちろん、部屋の景観を損ねず、使わないときはコンパクトに収納できるタイプのものだ。

「エアコンに取り付けたり、使わないときは場所をとらずしまえるものがおすすめ。梅雨時季はもちろん、一年を通してストレスなく使えることをイメージして購入すると、失敗しにくいです」