“アイドル系フリーアナ”として絶大な人気を誇り、今年4月に第2子を出産した新井恵理那アナが、本格的な活動再開を匂わせている。
歓迎ムードとは言いがたい状況
6月末、新井は自身のSNSを更新し、黒髪姿とともに「そろそろ本業も再開したく、金髪とはおさらばしました。外国人が染めてクールな感じを目指して楽しんでいましたが、こちらの方が、やはり落ち着きます」と報告。さらに現在取り組んでいる絵本制作についても、「この秋には出版できるよう急ピッチで進めていきます!」と記し、育児の合間を縫っての創作活動に意欲を見せた。
この投稿には、「黒髪えりーなが一番好き」「清楚で素敵」といった好意的なコメントが並ぶものの、テレビ復帰を匂わせる言葉には「もうテレビでは見たくない」「結婚前がピークだった」「絵本の世界で頑張って」といった声が寄せられ、もろ手を挙げての歓迎ムードとは言いがたい状況となっている。
これまで新井は『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)や『ナゼそこ?』(テレビ東京系)、『所さんお届けモノです!』(毎日放送)などの情報番組を主戦場として活躍し、人気アナとしての地位を確立してきた。2019年上半期の「テレビ番組出演本数ランキング」(ニホンモニター調べ)では、女性タレント部門で第1位に輝いている。
そんな新井の“本業”再開宣言に冷ややかな声が飛び交うのはなぜなのか。スポーツ紙記者はこう分析する。
「2023年に“できちゃった婚”を機に潮目が大きく変わった印象です。当時、MCを担当していた『グッド!モーニング』で新井の結婚と妊娠が30分近くにわたって大きく特集されると、『特別扱いが鼻につく』『番組に迷惑をかけておいて何様』といった批判が殺到。
さらに、『ナゼそこ?』卒業を報告する際のコメントで、『お知らせさせていただく前に後任の方が発表されたので、もうご存知の方も多いかと思いますが』とSNSに綴った点も、含みを持たせた言い方に『根に持ってる』『嫌味っぽい』と受け取られ、好感度を大きく下げてしまいました」